昼間はまだ半袖で過ごせるくらい暑いけれど、 朝晩はずいぶん涼しくなってきました。 ということで、 鍋はじめました! いま、ちょっとお野菜が高いのですが、 白菜や長ネギ、春菊、豆苗などたっぷり入れました。 初めてのお鍋とい...
息子はもちろんですが、 うちの家族はみんな唐揚げ大好き♪ 一昨日の夜、高尾野にあるひかりの郷さんで、 オリジナル唐揚げを定食に出すという情報を仕入れたので、 行ってきました。 ひかりの郷さんは、以前イベントやエキスパート...
タコといえば、 酢の物かお刺身か、たこ焼きか・・・ もうちょっとなにかできないかなぁと 酒のつまみになりそうなものを作ってみました。 ちょっとピリ辛で、少しつけ込んだ方がおいしいです。 <材料> タコ 150gくらい(脚...
今日は小学校の土曜授業 娘たちは、おかりやタイムという授業で、 近くの田んぼに稲刈りに出かけます。 週の初め、台風が発生して、 どちらのルートに進むか分からなかったので、 稲刈りができるか危ぶまれましたが、 台風は太平洋...
昨日はご縁をいただきまして、 そうしん阿久根支店の信ちゃんGOGO会で 食品表示法改正やHACCP制度化など今の食品業界の事について お話しさせていただきました。 会食前の30分という短い時間でしたので、 食の安全・安心...
一度行ってみたかった 薩摩川内にある日本料理 柏木さんにお邪魔しました。 お部屋は半個室になっていて、 ゆっくり過ごせる感じです。 まずはお吸い物。 (写真忘れ) つみれに長芋の細い短冊が入っていて、 身体にすっとしみこ...
昨日 2019かごしまの新特産品コンクールが開催され、 今年も審査員の大役を務めさせていただきました。 いろんな作り手の方が心を込めて作った商品を審査するのは、 楽しいけれど、大変な作業です。 昨日も一次審査で52品目(...
週末から、 私の会社のメアドに 「あなたのパスワードが侵害されました」 という件名で何通かメールが来ています。 Amazonを騙ったメールや、架空請求メールなど、 いろんなフィッシング詐欺があるので、 たいていはそのまま...
前々から欲しいと思っていたもの。 でも、家族から「そんな使わないんじゃないの?」とか言われ、 買うのを躊躇していたんですが、 価格もそれなりだし、 評判も良さそうなので、 ちっちゃいけど、買ってみました。 そう! 欲しか...
我が家ではおつまみを食べることも多いのですが、 というより、子どもたちがおつまみ大好き♪ そういえば、私も小さい頃、父が食べているおつまみとか好きでした。 おつまみは豆やするめなどが多いのですが、そればかりだと飽きるので...