日記

吉永農園さんの訳ありにんじん

吉永農園さんの訳ありにんじん
薩摩川内市の若手農家、吉永農園さんが SNSに業務用にんじんがまんぼうで行き場を無くしてしまい、 保管場所に困り、廃棄するので、 取りに来てくれる人に差し上げますという投稿をしていました。 まんぼうの影響は、 飲食店だけ...

最多更新・・・

最多更新・・・
連日 夜のニュースでの日本列島は赤いところが多く、 鹿児島も過去最多を更新しています。 今回の第6波(?)は若年層の感染者数が多いのが特徴のようですが、 重症化率は低いので、 みんな対岸の火事という感じがあるのかもしれま...

ジャケット

ジャケット
ここ数年 ちょっと太ったのもありますが、 昔着ていた、細身のスーツはちょっと窮屈になっていました。 仕事も、 現場に行ったり、講演だったり、 あまりかちっとしたスタイルもちょっと合わなくなっているのもあり、 スーツはタン...

掲載ありがとうございます!

掲載ありがとうございます!
昨日の南日本新聞「ひろば」に ばあちゃんの事を書いた投稿が掲載されました。 ばあちゃんは今年初め、亡くなりました。 先日、午後からPTAと授業参観があったのですが、 ぽっかりと1時間ほど空いて、 あ!そうだ!と思いついて...

First Spoon

First Spoon
仙台の知人の会社、マルヒ食品の新人さんたちが このコロナ禍で始めた新事業のクラウドファンディングに 少しですが、協力させていただきました。 最近はクラウドファンディングも盛んで、 いろんな面白そうな事業がアップされていま...

天草へ

天草へ
お正月 家族でグランピングに行ってきました。 グランピングはキャンプとホテルのいいとこ取りの施設で、 いろいろ用意しなくても、 キャンプ気分が味わえるということで、 このコロナ禍で増えている施設です。 鹿児島県内にもある...

初商い

初商い
昨日は実家に行っていたので、 どっか行きたい~という娘をつれて、 母も一緒に久しぶりに山形屋の初商いに。 開店時間だと混んでるかな?と10時過ぎに到着。 思ったより人出は多かったです。 まずは娘の洋服をと思ったんですが、...

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
さあ!始まりました!2022年! 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 新しい年というのはなんともすがすがしいものですね。 こうして、新しい年を迎えられることを嬉しく思います。 今年は、 ...

大晦日です

大晦日です
今年も今日で終わり。 あまり年末感がなかったのですが、 さすがに昨日からは年末という感じで、 事務所の片付けやら、 お正月飾りの用意やらをしました。 仕事が忙しいと、 書類などを「とりあえずここに・・・」というのが多くて...

餅つき

餅つき
高尾野にあるひかりの郷さんで、 餅つきができるという事で、 家族で行ってきました。 今回体験したのは、 なんと杵と臼で搗く餅つき! なんだか楽しそ~と申し込んだのですが、 これがなかなか大変でした^^; 蒸し上がったもち...