昨日まで少し早い夏休みをいただき、 夢の国に旅行してきました。 今回の旅 娘がずーっと行きたいと言っていた旅でした。 といっても、夏休みはとても混むらしく、 調べた結果、夏休みになったばかりが一番空いているというとのこと...
もうすぐ土用の丑の日! 数年前からご縁があって、 大崎町や志布志の鰻を食べる機会が多いです。 中でも一番のお気に入りは「橫山さんの鰻」 マツコの知らない世界でも取り上げられたりして、 活魚としての出荷が多いらしく、 蒲焼...
先日買った枝豆。 袋のまま洗って、水気を切らずにレンジでチンしたら、 茹で枝豆になるというものでした。 「すぐ食べレンジ」というこの商品。 蒸気を逃がす蒸気口ががついているので、 袋のままレンジでチンしたら、 できたてほ...
霧島で国産小麦の生産や大豆の生産をしている マルマメン工房さん。 いろいろご縁があって、 ここの大豆のファンでもあるし、 仕事上もいろいろお願いしたりしています。 先日、ここの大豆で納豆を作るというので、 我が家でも買っ...
小学校も先週末が終業式。 なが~い夏休みが始まりました。 ということで、少し早いのですが、 株式会社ワイズプラスも本日7月22日から25日まで 夏休みをいただきます。 メールやFacebook、電話での連絡には対応いたし...
先日、出水高校で行われた職業講座 リアルトーク~地域の仕事人 について、南日本新聞に掲載いただきました。 このリアルトークでは、 2人ずつペアになって、話をしたのですが、 私がペアを組ませていただいた山上さんが写真に載っ...
昨日は朝イチでひまわり畑に行ってきました。 いま、ひまわりの種の機能性について 鹿児島大学と共同研究を行っており、 先日、大学生のポスターセッションかなにかを見た 化粧品開発の会社が見学にいらっしゃいました。 国産原料し...
今年は運転免許の更新です。 今のところ、優良運転者なので、 5年1回の更新なので、 前回どうやって更新したか記憶が定かではありません。 たしか、朝早く行って、講習受けて免許証をもらった気がするんですが・・・ ということで...
昨日のオセモコは 参議院選挙特集でした。 先日、大雨で学校がお休みだった日、 オセモコ編集局から、 「参議院選挙について、どう思いますか?どんなところに興味がありますか?」 という意見募集があり、 娘も、思うところを書い...
株式会社ワイズプラスはちっちゃな会社なので、 何でも自分でやります。 8月頭に、事務所で使っている会計ソフトの入れ替えをするらしいので、 今月中に前期の決算分を仕上げようと頑張っています。 うちの会社は6月決算。 税務申...