やっぱり肉が好き

この発想はなかった・・・

この発想はなかった・・・
先日のダイニングめだかさんで食べたもので、 この発想はなかった!というものが。 これ、トマトの揚げだしです。 トマトを揚げるという発想なかったです。 トマトは水分が多いので、揚げるとすごいはねそう。 家ではなかなか作ろう...

夏の祭典

夏の祭典
夏休み初日 鹿児島市の宝山ホールで開催される夏の祭典に出場するために 娘が三島村から帰ってきました。 三島村はママディさんという方との交流をきっかけに ジャンベという太鼓の演奏に取り組んでいます。 硫黄島では「ジャンベ留...

ダイニングめだか

ダイニングめだか
久々の夜のおでかけ。 いろいろ話したいことがたくさんあり、 約1年ぶりの再会でした。 ということで、人数は少人数。 こぢんまりと個室になっているところということで、 初めてダイニングめだかさんに行きました。 こういうの好...

竹の子

竹の子
先日のお昼ごはんは 久々の竹の子に行きました。 ここはハンバーグのおいしいレストランですが、 メニューの種類がすごい豊富。 これだけのメニューの仕込みどうしてるんだろう~???と 話しながら、それぞれ好きなものを食べまし...

うな牛

うな牛
もうすぐ土用の丑の日ですねぇ。 スーパーやコンビニでも鰻の予約をやっています。 と、最近、某牛丼チェーンのCMで女優さんが 「うな・牛・うな・牛」とおいしそうに食べているのがよく流れている気が。 それを見ていたうちの主人...

三連休は・・・

三連休は・・・
この週末は三連休でした。 主人も少し時間に余裕があったようで、 玄関を片付けたりしてくれました。 ちょうど雨に濡れないのもあって、 玄関のポーチに子供用の自転車を置いてありました。 汚れないようにカバーを掛けていたのです...

今週の天気は・・・

今週の天気は・・・
いよいよ今週で1学期も終わり。20日は終業式です。 夏休み!ということは娘も帰ってきます。 夏休みに入ってすぐ「夏の祭典」という音楽コンクールがあり、 娘達、三島村の小規模校はジャンベの演奏をします。 これは学校行事の一...

久々に食育の話してきました

久々に食育の話してきました
金曜日 出水中の家庭教育学級で食育の話をしてきました。 以前、四校PTAでお話しする機会をいただいたことがあるのですが、 そのとき、緊張しすぎて大失敗・・・ ホントに次の日までち~んとなっていました^^; ということで、...

三島村のこと

三島村のこと
三島村へは鹿児島港からカーフェリーで行きます。 三島村というくらいなので、 3つの島から成っています。 鹿児島港を出てまずは「竹島」へ。 竹島は他の島に比べると平らな島です。 その次が「硫黄島」。 硫黄島の港の海は茶色で...

私は忘れない

私は忘れない
黒島を舞台にした有吉佐和子の「私は忘れない」 以前読んでいたのですが、 今回の三島村は、同行した人がこんなこと珍しいというくらい凪で、 船の移動中にもう一度読み返しました。 今回実習を行った大里ふるさとセンターに、 なん...