グルメ☆

極早生が登場です

極早生が登場です
出水はかんきつ類の生産が盛んで、 夏頃から初物が出回り始めます。 まずはハウスみかんからスタートして、 次がグリーンハウスみかん。 続いて極早生というハウス栽培でないものが出ます。 先日、特産館いずみへ行ったら、 もうそ...

ごぼう茶

ごぼう茶
昨日のお昼時、テレビを見ていたら、 あるアナウンサーが健康のために飲んでると ごぼう茶を紹介していました。 これ!と紹介はありませんでしたが、 自分でも作れると、作り方を紹介。 でもでも、自分で作らなくても、 おいしいオ...

納豆オムレツ

納豆オムレツ
諸事情で、我が家には納豆がたくさんあります。 なにかしら味がついたりしているものもあるのですが、 捨てるには忍びないので、 いろいろアレンジしています。 この日は納豆オムレツを作ってみました。 私、納豆好きですが、 シン...

カレー鯛焼き

カレー鯛焼き
阿久根のイワシビルで今日まで開催のカレーフェア 夏休み中だし、いつでも行けると思っていたら、 なかなかタイミングがなくて、 ようやく昨日行ってきました。 ここの鯛焼きははねつき。 店内では焼きたてを。 もちろんお持ち帰り...

日本一おいしいミートソース

日本一おいしいミートソース
昨年、イートグッドセミナーでご一緒させていただいた イタリアンイノベーションクッチーナの四家さん。 Facebookではお友達になっていただいていて、 彼の無添加に対する想いをいつも目にして、 すごく気になっていたんです...

豆あじ

豆あじ
先日買い物に行ったら・・・ 10センチくらいの豆あじが! 目が合ってしまったので、購入決定! こんな豆あじも、ちゃんと下ごしらえすればおいしくいただけます。 ぜいごを取って、内臓とえらを処理したら、 水気を切って、冷蔵庫...

あしきた牛カレー

あしきた牛カレー
先日、御立岬公園に行った帰り、 あしきた牛を食べに行きました。 いろいろ頼んだ中で特においしかったのが あしきた牛カレー。 ホロリと崩れるまで煮込んだ牛肉がゴロゴロ。 上にはサラタマちゃんがトッピングされています。 メニ...

ぶどうの季節が始まりました

ぶどうの季節が始まりました
夏休みが始まる頃になると、 私の住む出水では、果物が豊富に出回るようになります。 7月初めにはハウスみかん、続いてぶどう、 ぶどうが終わる頃には露地物のみかんも出回るようになり、 あっという間に冬です。 昨日は、もうそろ...

嬉しい夏のいただきもの♪

嬉しい夏のいただきもの♪
今年も、嬉しい夏のいただきもの♪ これ、おいしいんですよね~♪ 寿庵の黒豚味噌漬け。 ちょっと焼くだけでごちそうです。 お野菜加えたら、これだけで夕飯ができあがり♪ お盆に、義弟家族が帰ってくるので、 育ち盛り、肉好きの...

土用の丑の日

土用の丑の日
一昨日は土用の丑の日 この日には「う」はつくものを食べるといいんだそうです。 「う」といえばやっぱり「うなぎ!」 最近では「牛」とか「うどん」とかも。 丑の日は一昨日でしたが、一昨日はみんなが揃わないので、 我が家の丑の...