火曜日の夜はよくマツコの知らない世界を見ています。 この間のマツコ・・・はクリームパンの特集で、 あちこちのおいしそうなクリームパンが出ていました。 主人も一緒に見ていて、 「これだけ見たら、クリームパン食べたくなるよね...
久々の大阪。 到着した日は少し時間があったので、 心斎橋まで行ってみたのですが、 昨日と今日は朝9時から18時まで研修。 あちこち行く時間と元気がないです^^; でも、研修会場の新大阪は昔より駅がすごくなっていて、 駅ナ...
お友達のKANARIちゃんはお菓子を作るのがとっても上手です。 いつも、おいしいお菓子を作ってはおすそ分けしてくれるのですが、 今回は北薩にも行きます!と連絡があり、 せっかくなのでお昼を一緒に食べてきました。 お酒にも...
カウンターだけのお店になって、 子どもたちを連れて行くのはなかなか難しくなったのと、 テイクアウトがなくなったのとで、 なかなか行けないお店になった重寿司ですが、 先日、反省会ということで 仕事の仲間と行ってきました。 ...
今年も北海道余市からうれしい贈り物。 いつもサクランボをお願いしている方から、 プルーンが届きました! こちらで見かけることはないかな? 手前の少し小さいのがベイラーという品種で 奥の大玉がサンプルーンです。 大玉のは残...
大野原にあった中華料理屋さんが、 コロナ禍でテイクアウト専門店として移転オープンしました。 場所もちょっと近い八幡神社のあたりです。 大野原にあった頃、 たまにランチなどに行っていましたが、 ここしばらくは閉まっているこ...
先日 久々にいわし茶屋に行きました。 ここは新鮮な鰯が食べられると人気のお店で、 休みの日とかはすごい並んでいることも。 そういえば、最近行っていないねと、 前日に予約しました。 予約するときにメニューを聞かれるのですが...
仕事でもお世話になっている 新潟の新生バイオさんから、お中元をいただきました。 こちらの方がお世話になっているのに、 逆にお気遣いいただいて、ありがたい限りです。 贈っていただいたのは、 なが藻を使った乾麺と、南蛮海老煎...
なにかとおいしいものをいただくことが多い森家。 この時期はビールもいただくことがあります。 我が家は二人ともスーパードライ派なので、 他の銘柄をいただくと、 少なくとも主人は飲まない。 で、私が飲むことになります。 「レ...
実家近くの商店街にできた「並ぶお店」のひとつが アトリエニコです。 この時期のかき氷はあまりにも並ぶということで、 土日などは予約制になったようです。 私も昨年、チーズケーキを買いに行ったとき、 流れで、桃のかき氷を並ん...