甑島社中のお仕事で函館へやってきました。 HACCPなどでもとてもお世話になっている Yさんのアテンドで、 先進的な北海道の水産業者さんを視察するためです。 鹿児島を出発したのがお昼前。 羽田空港で乗り継いで、函館空港へ...
うちの会社はとっても小さいので、 たいていのことは自分でやります。 今回は年金事務所にある書類を提出したのですが・・・ 届出に不備があるということで、 返ってきてしまいました^^; (正確には原本は返されていません) ど...
もう長いことリアルでは会ったことのなかった知人から連絡があり、 地域課題解決マッチングイベントに参加して欲しいとの事でした。 起業したばかりの頃はいろんなイベントにも積極的に参加していましたが、 結婚して出水に住むように...
先日 仕事で志布志にあるRoa.3さんにお伺いしました。 元々は写真館だった(今も営業中)ところの一角にオープンした お菓子屋さんです。 曜日限定でフルーツサンド、スコーンなどが人気のお店です。 最近ではあちこちのイベン...
今週初め、大崎町に行っていました。 大崎町とのご縁はまだ、娘が幼稚園生だった頃からなので、 もう7,8年でしょうか。 もうだいぶ前、仕事仲間が来たときに、 一度リサイクルの現場を見学させてもらったことがありますが、 今回...
今回の大阪は HACCP指導スペシャリスト養成講座を受講するためでした。 あちこちで、小規模(本当に小さい)事業者さんに 簡易的なHACCPの指導をしていますが、 少し大きい規模の事業者さんになると「輸出したいんですが・...
パソコンが2台体制になったのもありますが、 仕事で使う大切なデータはなるべくこまめにバックアップを取るようにしています。 パソコンというのは意外と突然壊れたりすることもあるし、 そんなとき、また1から・・・なんて言うのは...
昨日は1年ぶりくらい?の甑島でした。 一昨日の天気予報で、 海はうねりがあるでしょうと言っていたので、 どきどきしていましたが、 それほど揺れず、甑島へ到着。 (同行した人は揺れてダメだったと言っていましたが) 到着する...
土日の大崎町特産品販売のお手伝い。 日曜日の昨日、菜の花エコプロジェクトのブースは私一人。 最終日なので、なるべくたくさん売りたい!というのもあって、 すっかり疲れ果てました^^; 日曜日はテントが広がったので場所をチェ...
24日と25日に開催される特産館いずみでの 大崎町のイベント。 初日の昨日も大盛況でした。 なにより、特産館いずみへの来場者数が多いのもあり、 午前中は怒濤の忙しさ。 長時間の立ち仕事で、すっかり疲れました。 私が主にお...