YMori

東京最終日

東京最終日
今回の東京では、来年に予定している 六次産業化フェアの打合せもしてきました。 その話の中で、 小ロットでもちゃんと欲しい消費者に商品を届けるためのヒントを たくさんもらったので、 最終日はそういったお店をのぞいてきました...

エクセレントローカルの理事会でした

エクセレントローカルの理事会でした
昨年、私の師匠である鳥巣先生から一般社団法人を設立するという話があり、 私にも理事就任の依頼があり、謹んでお受けさせていただきました。 昨日は、その第1回目の社員総会と理事会が開催されたので、 出席してきました。 理事会...

谷中散歩

谷中散歩
昨日は東京入りだけの予定だったので、 友人が参加するという町歩きに途中から合流させてもらいました。 東京へ行くといっても、仕事が多くて、 なかなか街歩きとかする機会はありません。 今回、上野駅から少し歩いた、谷中という場...

ナスの唐揚げ

ナスの唐揚げ
野菜が高いです! でも、家族4人で食べるんだから、 大したことない!と思って買うようにしています。 (農家の方のご苦労を思えばなんのその!) この季節、手軽に手に入るのが「ナス」 ナスの揚げ浸しなんか大好きなんですが、 ...

夏休みも終盤戦です

夏休みも終盤戦です
明後日からの東京出張を控え、 なんだかバタバタしてきました。 夏休みは子どもたちが休みなので 宿泊を伴う遠出の出張もしやすくなります。 今年は義父の初盆やらもあって、 40日もある夏休みが本当に短く感じます。 東京出張か...

ツボにはまりました

ツボにはまりました
先日、主人が子どもたちに本を買ってくれるというので、 一緒に本屋さんへ行きました。 そういうとき、びっくりする位の数を買ってくれます。 主人もこんな風に父から本を買ってもらったそうです。 いま、娘が理科の自由研究をしてい...

一気に現実に・・・

一気に現実に・・・
今年のお盆は義父の初盆ということもあって、 何かと気ぜわしいお盆でした。 今日は16日。 義母がお寺に精霊流しに行くというので、 一緒に行こうと思ったんですが、 お盆の間に溜まった仕事が・・・ 今週からは東京出張もあるし...

自由研究

自由研究
お盆が終わると、いよいよ夏休みも終盤戦。 21日は出校日もあるので、 遊んでばかりもいられなくなります。 ということで、まずは理科の自由研究から。 私、リケジョで、大学でも会社でも実験をやっていたので、 娘の実験計画は穴...

お盆2日目

お盆2日目
森家には3兄弟の家族が集まって、賑やかです。 息子も娘もいとこが来てくれて、 お兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらって 大喜びです。 夜はお母さんのお煮染めやらを囲んで 賑やかな夕食になりました。 今日にはみんな帰ってしま...

お盆

お盆
昨日も書いていましたが、 今年は義父の初盆。 仏壇のある床の間も、 お盆のしつらえにしてみました。 こういう行事になると、 何をしたらいいかよくわからないという お恥ずかしい限り・・・ 実家から借りた毛氈を敷いたら、 な...