やっぱり肉が好き

おかずリメイク「芝エビの唐揚げ編」

おかずリメイク「芝エビの唐揚げ編」
昨日、買い物に行ったら、ちっちゃい芝エビが激安!!! 唐揚げにしたらおいしそう♪ということで、 一番少ないパックを買ってきたのですが、 やっぱり残っちゃいました。 残ってしまったおかずって、なかなか翌日食べないんですよね...

野菜や果物の「規格」

野菜や果物の「規格」
昨日の南日本新聞「流通の現場から」にも掲載されていましたが、 野菜や果物には、工業製品顔負けの「規格」があります。 最近は光センサーが発達し、糖度までも選別することができるようになりました。 出水特産の「デコポン」も糖度...

赤ジャガイモ

赤ジャガイモ
今日は出水特産館へ行ったら、「赤ジャガイモ」を見つけました。 これ、おいしいんですよね。 野菜ソムリエとしては、買わずにいられません! しかも、こんなに入ってたったの100円! 赤ジャガイモは、高値で取引されることが多い...

くるくる

くるくる
6ヶ月と25日目になったうちの娘。 最近は、うつぶせ状態でも長く頭を上げていられるようになりました。 今日も、ちょっと観察していたら、 ↑ここがスタート そして、ちょっとして・・・ 右側になにかいいもの見つけたみたいです...

今日はプレゼンでした。

今日はプレゼンでした。
いま、株式会社ワイズプラスでは、とある委託事業のコンペに参加していて、 今日はそのプレゼンでした。 先々週はその企画書づくりに取り組んでいたのですが、 気分が乗ってくると、娘がぐずる・・・という訳で、 結構苦労して、20...

6,7ヶ月相談に行ってきました

6,7ヶ月相談に行ってきました
今日は、6,7ヶ月相談でした。 朝食の片付けを済ませて、洗濯して、 バタバタと、出水市の保健センターへ出かけました。 前回の3,4ヶ月検診の時に比べると、 他の赤ちゃんもだいぶ大きくなってきていて、 周りとコミュニケーシ...

なっとう

なっとう
昨日、ドルフィンポートにお出かけしたときに、 おいしそうな『なっとう』を見つけました。 川辺やすらぎの郷のなっとうです。 なんだか、手書きっぽいレトロなパッケージが、 いかにも手作りって雰囲気で、 「おいしそうでしょ♪」...

すこやかふれあいフェスティバル

すこやかふれあいフェスティバル
今日は、鹿児島アリーナで開催されている 「すこやかふれあいフェスティバル」 にお出かけしてきました。 これは、子育て支援のためのフェスティバルで、 いろんなイベントが企画されています。 「はいはい競争」に出たいと思ってい...

これを見ると・・・

これを見ると・・・
先日、スーパーに行くと、 枝になったままの枝豆が売っていました。 残念ながら、鹿児島産ではなかったのですが、 これを見たら、買わずにはいられません(^_^;) 冷凍の枝豆ってなんだか好きになれないんですが、 生の枝豆はホ...

夕べのテレビで・・・

夕べのテレビで・・・
昨夜、フジテレビ系列で放映中の ベストハウス1.2.3を見ていたら、 とても興味深いベスト3が放送されていました。 それは、池上彰さんがプレゼンした、 「世界が震撼!衝撃のドキュメント映画BEST3」 です。 第3位は ...