先日の「仲間はずれをさがせ!」は ちょっと難しかったですかね~。 「どこにいるか?」だったら簡単だったかな? ということで、解答です。 仲間はずれは写真の丸の中にいるお魚。 何かに似てますよね~。 でも思い出せない。。。...
最近お仕事でよく阿久根へ出かけます。 そんなとき、たいてい新鮮なお魚を買って帰るのですが、 先日はこんなものを買って帰りました。 3~4センチくらいの芝アジです。 買って帰ったら、すぐ洗って、少し濃いめの塩水につけ、 軽...
出水からは少し離れた鹿屋市での開催になりますが、 私の尊敬する食のコンサル鳥巣研二先生の講演が開催されます。 鹿屋市雇用創造協議会の主催ですので、 鹿屋市以外の方も受講可能だと思います。 鳥巣先生の講座に続いて、 7月1...
6月15日の読売新聞の女性起業家特集に 「地域の食 魅力高める」 ということで、紹介していただきました。 鹿児島の食を盛り上げる「食のコンサルタント」として 素敵に紹介していただきました。 この記事、全国で掲載されていた...
話題になるものがあると、ちょっと気になってしまう私(笑) 先日は、忙しかったのもあり、 仕事の合間にモスバーガーに行ってみました。 ちょうどミスタードーナツとモスバーガーのコラボ商品が出ているということで、 テイクアウト...
お弁当の時、 おかずにつけるソース、どうしていますか? 専用のソースに入れるのは面倒だし、 先におかずにつけておくと、特にカツでは衣がしんなりしてしまうし・・・ ということで、私はこんな風にしてお弁当につけています。 ラ...
なにかとバタバタな今日この頃ですが、 先日、出水武家屋敷群の中にある「なごみ亭」で 幼稚園のクラスランチ会が開催されたので、出かけて来ました。 以前はランチが1500円~だったので、 なかなか行けなかったのですが、 リニ...
今日は幼稚園の月一お弁当の日でした。 お弁当は月一だし、ラジオは週一なんだけど、 なぜかラジオの日にお弁当がかぶることが多いです。 と、バタバタする朝のお弁当は 息子の「さくら(新幹線)がいい!」とか「マニー(おたすけマ...
またまた公園の話題です(笑) ちびっこがいると、休みの日「どこに行きたい?」と聞くと たいてい「こうえん!」と言う返事が返ってきます。 この日は主人が久しぶりにお休みだったのもあり、 少々遠出して長島町まで行ってきました...
先週、子ども達の幼稚園が創立記念日でお休みだったので、 先日テレビで見て、行きたい!と騒いでいた恐竜公園にお出かけしてきました。 どうして、恐竜公園という名前かというと、 桜島の溶岩が恐竜のいた時代を思わせるということで...