やっぱり肉が好き

フルーツサンド

フルーツサンド
ちまたでインスタ映えするのもあって人気のフルーツサンド。 ですが、 甘いものちょっと苦手。 しかも生クリームあんまり好きじゃない私はなかなか手が出ません。 でも、先日鴨池のイオンに行ったとき、 高級食パンに志川のフルーツ...

姶良市でセミナーやります

姶良市でセミナーやります
今月から 姶良市観光協会さんとご縁があり、 六次産業化と商品開発のセミナーをさせていただくことになりました。 ひとつは事業者さん向けの六次産業化及び商品開発セミナー。 もうひとつは、商品開発のワークショップです。 このワ...

ナイスタイミング?

ナイスタイミング?
先週末は子どもたちも夏休みになったのもあり、 久しぶりに実家に行っていました。 でも、平日だったので、 PCはもちろん持参。 スマホはテーブルに置きっぱなしで、 持ち歩いていなかったところ、 こんな時に限って電話がたくさ...

土用の丑の日

土用の丑の日
28日は土用の丑の日でした。 先日、大崎町でうなぎを買ってきたとき、 うな丼したから、 土用の丑の日はどうしようかと思いましたが、 う巻きを作ることにしました。 蒲焼きはほどよい大きさに切って、 地酒、きび砂糖、お醤油を...

嬉しいいただきもの

嬉しいいただきもの
毎年恒例の感謝の贈り物をしたら、 丁寧にお返しをいただきました。 こうやって、贈ったり贈られたり、 日本の習慣というのはいいなぁと思います。 今年は、黒豚味噌漬けに黒豚ハンバーグに黒豚とんこつ煮の セットをいただきました...

今年も始まりました

今年も始まりました
今年も始まりました! 試食があるので、毎年子どもたちを連れて行くのですが、 娘は部活なので、息子だけ。 「おかあさん、毎年写真撮ってない?」 と言われましたが、 ホントにこの景色すごいと思うんですよね。 これ、数本の樹な...

プレミアム付商品券

プレミアム付商品券
出水市では 昨日からプレミアム付商品券が販売されました。 市民一人につき1冊。 購入には引換券が必要で、郵便局での販売です。 引換券付きだと、購入するのに混雑しないからいいですよね。 昨日はちょうど郵便局に用事もあったの...

つばめ

つばめ
我が家の玄関先に巣を作っていたつばめさん。 ある朝突然いなくなってしまいました。 自然界というのはなんとも厳しいものですね。 さて、いなくなってしまったつばめさんですが、 たまに鳴き声がするところを見ると、 まだ、このあ...

毎日お弁当

毎日お弁当
7月末のコンクールまで 毎日部活なので、毎日お弁当作っています。 朝が少しゆっくりなので、 それほどでもありませんが、 毎日ともなるとだんだんネタ切れに(笑) 毎日、だいたいイタリアンオムレツを入れていたんですが、 中に...

農家のパン屋さん

農家のパン屋さん
薩摩川内の友人が始めたパン屋さん 「農家のパン屋さん」 無店舗販売で道の駅樋脇などで買うことができます。 あんパンやベーグルなどを焼いて贈ってくださいました。 ちょうど前日に、 お返しを兼ねて贈り物をしていて、 その到着...