やっぱり肉が好き

色づいてきました

色づいてきました
毎年、鉢植えのあじさいを買っては、 花が終わった後、 庭のあちこちに植えています。 植えた翌年は花をつけないものもありますが、 先端から2節目位を切っておくと、 その次の年にはキレイに花を咲かせてくれます。 たぶんこれが...

お手伝い

お手伝い
娘がしおかぜ留学に行ってから、 息子はPCゲームにはまっています。 貯めたお年玉を使ってパソコンを買ったと思ったら、 次はキーボードが欲しくなったようで、 貯金箱や毎月のおこづかいなどをかき集めたところ、 あと427円足...

電子書籍

電子書籍
わりと本を読む方だと思うのですが、 もうずーっと前、 主人がプレゼントしてくれた電子書籍は ちょっと使いにくいのと、 やっぱり紙をめくって読みたいのとで、 お蔵入りしていました。 しかし、時代は進み、 電子書籍もアプリを...

やっぱりステーキ

やっぱりステーキ
先日 息子と一緒にお昼ごはんを食べに行きました。 「何食べたい?」と聞くと、「ハンバーグとか肉!」という答えでしたので、 そういえば、一度行ってみたいと思っていた やっぱりステーキに行ってみることにしました。 場所は南国...

だんだんと

だんだんと
5月も中旬に入りました。 4月は新学期が始まって、なんだか落ち着かないのと、 下旬には娘が帰ってきたのとで、 なんだかあっという間に終わりました。 例年、4月くらいは意外と暇で、 本を読んだり、家の用事をしたりすることが...

修学旅行

修学旅行
娘の通う三島村の学校は小中一貫校です。 後期課程(中学校)では3年に1回修学旅行があり、 三島村の4校の後期課程の生徒全員で参加するようです。 今年はその当たり年。 ゴールデンウィーク明けから早速修学旅行に行ったようです...

生活習慣病検診

生活習慣病検診
なんだか、忙しいのもあり、 なかなか行けていなかった生活習慣病検診。 2年に1回くらいはと思い、行ってきました。 遠くの病院は大変なので、近場の出水市総合医療センターにしました。 間違われないように、受付でタグをつけられ...

こんなところまで!

こんなところまで!
感染者数が多い状態がなかなか収まりません。 とはいっても、 重症者数は少なく、若者の感染が多いようです。 もうそろそろコロナとのつきあい方も考えた方がいい気がするのですが・・・ 息子は今、小学5年生。 家庭科の授業で、 ...

お昼ごはん

お昼ごはん
主人は3人兄弟の真ん中。 お兄さんの娘である 姪っ子がこの春結婚しました。 同居している義母に結婚の報告も兼ねてやってくるというので、 お昼ごはんを作ることにしました。 ちょうどゴールデンウィークというのもあって、 いつ...

中華くにひろ

中華くにひろ
以前から気になっていたお店 「中華くにひろ」 場所が武岡で車でないと行けないので、 そのタイミングがなく、 これまで行っていませんでした。 でも、先日 タイミングよく行くことができました。 場所は武岡団地。 向かいにセブ...