今日も朝から蒸し暑くて不快度高いです。 昨日もかなりの不快度でしたが、 晴れていたかと思うと、急に雨が降り出したり、 どうにも不安定なお天気です。 気候変動でしょうか。熱帯みたいな感じですね。 今年はカリカリ小梅を漬けた...
来週あたりは梅雨明け!? 今年の梅雨は短いような・・・ 昨日あたりから蒸し暑さ倍増で、不快度高いです。 今年の夏は暑くなるとか・・・ 暑いときにはねばねばを食べると元気になります。 が、我が家で、ちょっと不人気なのがオク...
今年は梅雨入りが遅くて、 天気予報もころころ変わるし、 今日は大雨!と言っていたのに、全く降らなかったり。 数時間後でも変わることがあるので、 今年の予報はきっと難しいのでしょうね。 蒸し暑くなると、さっぱりしたものが食...
株式会社ワイズプラスは6月決算。 最近、経費管理に使っているパソコンの調子が悪かったのもあって、 けっこう経費管理サボってました^^; 領収書などはほとんど整理してあったので、 締め切りに追われる前に始めました。 (珍し...
しそ梅を作るために使う赤しそ。 そのまま食べたり、 おにぎりに混ぜ込んだりしてもいいんですが、 とにかくたくさんあります。 捨てるのも忍びないので、 ゆかりふりかけを作ることにしました。 しかし、ちょうど梅雨。 天日干し...
しそ梅を作るときには赤しそを使います。 梅干しづくりも初心者なので、 赤しそってどうするのかな? と思っていたら、便利なものが売っているのを発見! 梅酢が上がった梅に入れるだけで、 しそ梅ができるという便利品です。 でも...
本日は愛校作業の担当です。 毎年、6月と8月にあるのですが、 息子の小学校はたいていの学年が2クラスなので、 それぞれのクラスで分かれて、どちらかの月を担当します。 でも、なぜか、6月に当たることが多い気が。 この季節は...
昨年の夏休み明けくらいからでしょうか? 幼稚園の頃習っていて、小学校に入ると同時くらいに辞めたスイミングを もう一度習いたいと言い始めました。 スイミングの場合、 送り迎えが必須なので、 どうしようか悩みましたが、 送っ...
株式会社ワイズプラスは6月決算。 今期もあっという間に終わってしまいますねぇ。 例年年度始まりの4月5月はそれほど忙しくなく、 ちょうど学校のPTAやらもある時期で助かっています。 今年度はいつもに増してスロースタート。...
子どもたちの卒業式に、 自分で着られるようにというのを目標に頑張っている着付け。 今年に入ってから、 コロナやら何やらで、 ずいぶんブランクが空いてしまいました。 何事も、習うより慣れろと、 数をこなさないと上達しない気...