日記

大雨です

大雨です
熊本地方を中心に豪雨被害が出ています。 出水は、熊本との県境なので、 こちらもかなり降っていますが、 今のところ大きな被害は出ていないようです。 昨日の夜もずいぶん降りました。 (目が覚めるたびに雨の音がずっとしていまし...

半夏生にはタコを食べましょ♪

半夏生にはタコを食べましょ♪
昨日は半夏生でした。 半夏生というのは 雑節のひとつで、夏至から数えて11日目、 だいたい7月2日頃になることが多いようです。 呼び名の由来は、 半夏というドクダミに似た漢方になる植物の花が咲く頃だからと いわれています...

部分日食

部分日食
昨日は部分日食でした。 次回は10年後ということですから、かなり珍しいですね。 以前、皆既日食の時は、だんだんと空が暗くなっていく様子が ちょっとおどろおどろしい感じで、 昔の人は怖かったんだろうなぁと。 さて、昨日の部...

エッグスタンド

エッグスタンド
昔 伯母さんの家で朝食に卵がエッグスタンドに立てて出てきて、 スプーンの裏でコンコンと殻を割って食べるのよ~と教えてもらい、 自分でもやってみたくて買ったエッグスタンド。 でも、なかなか使う機会がなく、 実際には数回使っ...

夏仕様に

夏仕様に
先日 仕事で出かけた際に、いつもの不織布マスクを着けていたら、 あまりの暑さに、これは、キツいなと。 一時期品切れしていた不織布マスクですが、 今では価格は高いものの、店頭にも並ぶようになってきたので、 在庫がなくなった...

社会復帰?(笑)

社会復帰?(笑)
昨日は3ヶ月ぶりくらいに新幹線に乗りました。 こんなに長く乗らなかったのは初めてかも? ちょっとした打合せがあったのですが、 なんだか久々に社会復帰した気分。 ついでに、何ヶ月ぶりかに山形屋とアミュプラザにも行ってみまし...

梅しごと

梅しごと
今年もやってきました。 梅しごとの季節。 今年はどうも裏年なのかな? あまり梅を見かけず。 しかも価格も高め。 今年は初めて小梅漬けも作ってみることにしました。 カリカリ小梅をとも思ったのですが、 おやつにも食べられそう...

久々に・・・

久々に・・・
最近、小料理よしこ開店しないねぇ。 と子どもたち。 そういえば、緊急事態宣言の間、 主人が家にいるお休みの日によく開店していました。 が、もう学校も始まったし、 習い事など、わりと自由な生活ができるようになってきたので、...

消毒液

消毒液
仕事でも使うので、もうずいぶん前に Amazonの定期便に登録していたのですが、 ここ最近のコロナ騒動で、届かなくなっていました。 でも、今月はしつこく「お届けできるよう努力しています」という内容の メールがくるので、な...

久々に外へ

久々に外へ
昨日は久々に外での仕事でした。 よくよく考えたら、なんと3ヶ月ぶり! もうすっかり仕事の仕方を忘れたかも(笑) といっても、3ヶ月の間何もしていなかった訳ではなく、 リモートでの仕事がほとんどでした。 お昼過ぎからの仕事...