そろそろ年末までカウントダウン。 明後日が終業式で午前授業。 今年もなんだかんだと忙しくて、 自分の事をする時間というのはほとんどなかった気が。 緊急事態宣言解除後、 今年は(も?)本当に忙しかったです。 仕事に仕事に仕...
年内の仕事は一段落。(たぶん) 忙しくて手が回らなかった家のことをいろいろやっています。 我が家は二世帯住宅の一戸建てなんですが、 私たちが住んでいる方は昔からあったものをリフォームしたので、 あちこちメンテが必要になっ...
今年もそろそろ準備に取りかからねばいけない時期になってきました。 我が家では 家族用(写真年賀状) 会社用 主人の仕事用 という3種類の年賀状を作るのですが、 毎年、家族用の写真で悩みます。 以前はみんなが一緒に写ったも...
週末は仕事で喜界島にお邪魔していました。 いつもはANAを利用する事が多いのですが、 離島への航路はJALです。 離島便の機内誌はいろいろ工夫してあって、 離島ならではの手作りの機内誌もあります。 これがけっこう面白くて...
子どもばかりか大人もはまっている鬼滅の刃。 先週末最終巻が発売ということで、 ニュースでも流れていました。 我が家の子どもたちも読みたい~!というので、 全巻を書店に予約したのですが、 まだ届いたという連絡がありません。...
金曜日 例年なら会合の後、忘年会という集まりに主人が出かけていきました。 主人が夕飯はいらないと言ったのをすっかり忘れていた私。 送って行こうか?と言ったけれど、 忘年会はないから車で行くと出かけていきました。 夕食いら...
今使ってるPC買ったのいつだったかなぁ? 基本的に私が使っていたPCを買い換えると、 それまで使っていたのは、子ども達用になります。 いまのPCの1代前のは、 最近見たら、バッテリーが熱くなって変形しているのを発見! す...
先日の調理実習で、にんじんドレッシングを作りました。 おいしいのはもちろんなのですが、 色がとってもキレイで娘がとても気に入ったようです。 この日はお刺身用に買ってあったつんぶりのさくが忘れられていて、 お刺身ではなぁと...
師走 慌ただしい1ヶ月が始まりました。 とはいっても、食品業界は忙しい時期なので、 例年私は意外とひま、なんですが、 今年は例年とはちょっと違っていろいろ予定が入っています。 コロナ禍でちょっと調子が狂っている?という感...
急に片付けしたくなることってありませんか? それも、すごい忙しいときとか・・・ 先日から、物置スペースを片付けていたんですが、 どうにもストックのワインが取り出しにくい。 いま、別のところに置いている棚が使いやすいので、...