昨日の南日本新聞「ひろば」に ばあちゃんの事を書いた投稿が掲載されました。 ばあちゃんは今年初め、亡くなりました。 先日、午後からPTAと授業参観があったのですが、 ぽっかりと1時間ほど空いて、 あ!そうだ!と思いついて...
仙台の知人の会社、マルヒ食品の新人さんたちが このコロナ禍で始めた新事業のクラウドファンディングに 少しですが、協力させていただきました。 最近はクラウドファンディングも盛んで、 いろんな面白そうな事業がアップされていま...
お正月 家族でグランピングに行ってきました。 グランピングはキャンプとホテルのいいとこ取りの施設で、 いろいろ用意しなくても、 キャンプ気分が味わえるということで、 このコロナ禍で増えている施設です。 鹿児島県内にもある...
昨日は実家に行っていたので、 どっか行きたい~という娘をつれて、 母も一緒に久しぶりに山形屋の初商いに。 開店時間だと混んでるかな?と10時過ぎに到着。 思ったより人出は多かったです。 まずは娘の洋服をと思ったんですが、...
さあ!始まりました!2022年! 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 新しい年というのはなんともすがすがしいものですね。 こうして、新しい年を迎えられることを嬉しく思います。 今年は、 ...
今年も今日で終わり。 あまり年末感がなかったのですが、 さすがに昨日からは年末という感じで、 事務所の片付けやら、 お正月飾りの用意やらをしました。 仕事が忙しいと、 書類などを「とりあえずここに・・・」というのが多くて...
高尾野にあるひかりの郷さんで、 餅つきができるという事で、 家族で行ってきました。 今回体験したのは、 なんと杵と臼で搗く餅つき! なんだか楽しそ~と申し込んだのですが、 これがなかなか大変でした^^; 蒸し上がったもち...
いよいよ年末! なんだか年末という感じがしないのではありますが、 今年も恒例のあれ、作っています。 昨年末からイラストレーターで!と。 (とはいってもフリーのテンプレートを活用した簡単なものですが・・・) 印刷は印刷屋さ...
ちょっとしたデザインとかできたらいいなぁと思うのですが、 なかなかはまってやる機会もなく、 どちらかというと、 自分で作るのは時間がもったいなくなって、 専業の方にお願いすることが多いかも。 でも、この時期だけはちょっと...
先日 買い物に行った際に、久々に本屋さんへ。 最近必要な本のほとんどはAmazonとかネットで買うのですが、 なんか、いい本ないかなぁというのにはやっぱり本屋さんが一番です。 今回も並べられた本を眺めて、 これ読んでみよ...