日記

読書シーズン始まっています

読書シーズン始まっています
娘が帰ってきているので、本屋さんに行く機会が何度か。 いつもはたいてい決まった作家さんのものを読むことが多いのですが、 本屋さんに行くと、 話題の本とか、平積みされているものとか、 普段読まないようなものを手に取る機会が...

天気が不安定です・・・

天気が不安定です・・・
毎日ホントに暑いです・・・ ホントにホントに暑いです・・・ 急に暑くなったからか、 外に長時間いると、危険な感じがします。 そして、天気がホントに不安定です。 今年の夏休みはなぜか、8月1日の出校日がなかったため、 例年...

目が回りそうです・・・@@

目が回りそうです・・・@@
いよいよ始まりました!夏休み。 その中でも、今週は特に忙しく・・・ 昨日は娘が初登塾だったので、ついていきました。 そのあと、鹿児島市内で打合せに参加して・・・ あっという間に1日が終わりました。 その間も、いろんな電話...

鶴翔祭2日目(花火)

鶴翔祭2日目(花火)
昨日は鶴翔祭2日目で、 夜には花火がありました。 打ち上げ場所がうちから近いので、 全部ではありませんが、 ほとんどの花火を家から見ることができます。 今はスマホでもある程度キレイに撮れますよね~。 はじめ、息子が行って...

鶴翔祭

鶴翔祭
昨日は数年ぶりの通常開催となった鶴翔祭でした。 息子が6年生なので、 毎年恒例の踊り連さんかも、数年ぶり。 当初、私も参加するつもりだったのですが、 練習に参加してみて、 これは、熱中症の恐れもあるし、 頑張って参加する...

「文」?「立?」?

「文」?「立?」?
7月20日の南日本新聞にこんな記事が載っていました。 実は数年前、 薩摩川内市の仕事をしている際に、 担当者の上司から 「薩摩川内市の薩の字は「文」じゃなくて、「立」なんですよ」 と言われ、初めて文と立の漢字があることを...

いよいよ今日まで

いよいよ今日まで
1学期もいよいよ今日までです。 あ~なが~い、夏休みが始まります~~~ 夏休みは、お昼ごはんを作る手間が増えますが、 今年の夏休みは、 娘が受験生で塾に通う予定になっているので、 お弁当づくりも始まります。 これからのい...

浴衣

浴衣
土曜日 仕事の用事で鹿児島へ行っていたのですが、 ちょうど鹿児島では照國神社の六月灯だったのもあり、すごい混雑! 浴衣を着た人も多く見かけました。 最近、着物を習い始めたのもあって、 あの着姿素敵だなとか、 あ~もっとこ...

洗濯機

洗濯機
昨日書いていた洗濯機の故障。 説明書やら、保証書やらを探し出したところ、 故障の場合はまず販売店に連絡してくださいとのこと。 販売店が開くのを待って、電話したところ、 販売店経由の修理センターに電話して欲しいとのことで、...

雨予報でしたが・・・

雨予報でしたが・・・
昨日の夜のニュースでは 出水は午前中雨が降ると言っていたので、 月曜日の朝から送っていかなきゃいけないなぁと思って、 朝起きたら、なんといいお天気! 湿り気のある空気ではありますが、 いよいよ梅雨明け?という感じです。 ...