グルメ☆

薩摩の大砲

薩摩の大砲
なんだか、すごい名前ですが・・・ これ、私のお気に入りの出水のパン屋さん『麦穂』さんの 特製ロールケーキなんです♪ パッケージもちょっと変わってます。 そして、何より、ビックリなのがその大きさ! 画面になんとか収まる大き...

ついつい応援したくなる人

ついつい応援したくなる人
昨日の食のスペシャリスト研修では、 前回に続き、極利かぼちゃや白宝らっきょうを作っている エスランドルの上釜さんにお越しいただき、 これからの農業のスタイルや、農業への想いなどを語っていただきました。 講演のような場でお...

川前家の紅茶

川前家の紅茶
最近、NikiNikiの物販サイトNIKIMONOで「川前家の紅茶」の販売が始まりました。 川前さんとお会いしたのは、まだ、私が妊婦で、お腹が大きかった頃。 いろんな方を通じて、噂だけはうかがっていたのですが、 ソーホー...

Gurimari(グリマリ)

Gurimari(グリマリ)
最近、指宿ってなんだか、盛り上がってますよね~。 先日、指宿に行った際には、「空豆スイーツ」も堪能してみました。 お邪魔したのは、温たまらん丼の川いだのお隣にある、 Gurimariというとてもおしゃれなカフェです。 コ...

温たまらん丼

温たまらん丼
毎日、ハッピーダイニングのオープン準備でバタバタだったのですが、 昨日は、店舗の床のワックスがけが行われたため、 オープンしたら、しばらく大変だと思うので、 スタッフの皆さんにはお休みを取っていただきました。 という訳で...

対馬です

対馬です
昨日は朝6時の新幹線で福岡入り。 その後、飛行機へ乗り継いで、対馬へやってきました。 長崎「しま宿自慢のおもてなし」研修です。 対馬へ来たのは初めて。 初めての場所はどんなものがあるのか、本当に楽しみです。 研修は、ちょ...

最近のお気に入り『ちぎり蒲鉾』

最近のお気に入り『ちぎり蒲鉾』
先日、仕事で川内に行ったとき、駅にある「きやんせ」で買ってきて、 気に入ったのが、 勘場蒲鉾の『ちぎり蒲鉾』です。 スティック状になった蒲鉾で、手軽に食べられるので気に入っちゃいました(*^-^) そのまま食べてもいいし...

秋はサンマ♪

秋はサンマ♪
最近スーパーのお魚売り場もサンマ一色。 主人が「サンマだったら毎日でもいいよ」と言うので、 素直な私(笑)、隔日くらいでサンマの塩焼きにしたら、 「毎日でもいいって言ったけど・・・」 と言われてしまいました(^_^;) ...

かごしまふるさと祭り

かごしまふるさと祭り
14日まで山形屋で開催されている『かごしまふるさと祭り』に行ってみました。 今までもあったような気がするけど、実はこれが1回目!なのが、 なんだか不思議な感じです。 6階の催し会場に行くと、あまりの人の多さにビックリする...

きび酢スパークリング

きび酢スパークリング
先日、珍しいものをいただきました。 その名も『きび酢スパークリング』 今、全国各地で地サイダーがブームですが、 これは徳之島の特産品にと考えられた商品です。 お酢は身体にいいのは知ってるけれど・・・ きび酢はクセがあるか...