鹿児島市雇用創造協議会主催で、 「厳しい環境を乗り切る為に」~戦略の見直しと収益を決める要因~ というテーマのセミナーが開催されます。 ●健闘している経営者が日々行っていること ●好調、不調を決める「顧客満足の追求」 ●...
今日は株式会社ワイズプラスがあったらいいな本舗株式会社から委託を受けて実施する 「接客マナー研修」でした。 これは、鹿児島県のふるさと雇用創生事業の一環で、 子育て世代や子育て世代卒業世代で、 飲食業で働きたい方を対象と...
今日はKTSさんの「げっきん!かごしま」でした。 無料で受けられる職業訓練をきっかけに夢を叶えた主婦の方の特集でした。 彼女の店の名前は『おくのおく』 島料理を食べられる、こぢんまりした家庭的なお店です。 株式会社ワイズ...
KTS鹿児島テレビで月~金14:35~15:00放送中の 『げっきん!かごしま』に 9月15日(火)に出演します♪ この日のテーマは 「夢を叶えた主婦」 株式会社ワイズプラスで開催している職業訓練 『かごしま食のスペシャ...
今日は鹿児島市主催の創業セミナーで、 創業するまでと、創業してから、そして、これからの夢について お話させていただきました。 参加者の中には知った顔もあって、 久しぶりにドキドキ・・・ ソーホーのソの字も分からなかった私...
先日、鹿児島県「ふるさと雇用事業」の委託を受けて、 新規事業を始めるというお知らせをしていましたが、 その事業のひとつ 「子育て世代の就労支援事業」が開始されます。 第1弾は飲食業界で働きたい方のための『接客マナー研修』...
今日で、6日間開催された『かごしま食のスペシャリスト研修』が終了しました。 最終日の締めは、パワーのある方で終わりたいなと思っていたので、 マダム・ボー株式会社の渡辺千佳子さんに講義をしていただきました。 研修開催中、何...
今日はかごしま食のスペシャリスト研修 「鹿児島食材の活用をプロに学ぶ(調理実習)」でした。 講師はベネッセアート直島の料理長をしている新屋信幸シェフです。 宮崎からは宮田さんにも来ていただきました。 今回の実習は前回まで...
今日はコンサルの仕事で指宿に行ってきました。 せっかく行くのだから、なにか美味しいものを食べたい!と思ったのですが、 30分しか時間がなくて・・・(泣) 途中で指宿の道の駅に立ち寄って、もう旬は過ぎてしまったけど、 前か...
今日はかごしま食のスペシャリスト研修、 フードコーディネーターの内村玲子さんの『食の魅せ方』実習でした。 講師をお願いした内村さんはフェリアなどでも活躍している 元編集者のフードコーディネーターさんです。 かごしま食のス...