株式会社ワイズプラス

プレゼン終わりました

プレゼン終わりました
土曜日、水族館オフで疲れちゃって、寝ちゃった私・・・ おかげで日曜の夜はほぼ完徹で企画書を書く羽目に。。。 あ~ホントに、この追い詰められないとできない性格何とかしなきゃと 激しく反省ヾ(_ _。)ハンセイ… 月曜日に無...

今日はプレゼンでした

今日はプレゼンでした
今日は今年度初めてのコンペのプレゼン。 プレゼン会場へ入ると、審査員が進行役の方も含めて4名の方が座ってました。 いつものことながら、めちゃくちゃ上がり性の私。。。 緊張しました~。 はじめ、何しゃべってるかよく分からな...

私の企画書を書くときのコツをこっそり教えちゃいます(^O^)

私の企画書を書くときのコツをこっそり教えちゃいます(^O^)
昨年くらいに、企画書の作り方ってブログを書いたんですが、 覚えてます? (記事はこちら) ここでも書いたみたいに、株式会社ワイズプラスでは、 企画書を作る以外に、作り方について授業をしたりもしています。 企画書を書くとき...

エンジンかかりました(* ̄0 ̄*)ノ

エンジンかかりました(* ̄0 ̄*)ノ
来週末が締切の企画書が2つ。 と思っていたら、想定外の出来事でもう1つ増えて、合計3つに。 いつもなら、締切ぎりぎりにならないとエンジンがかからない私なのですが、 昨日くらいから、ゴールデンウィークモードを抜けだし、 や...

鹿児島で暮らそう!

鹿児島で暮らそう!
鹿児島県がU・Iターン者向けに作成した冊子 「鹿児島で暮らそう!」 で「食と暮らしを元気にするコンサルタント」として紹介していただきました。 ちょうど取材を受けたのがハッピーダイニングで 野菜大好き元気っ子♪セミナーをし...

食のスペシャリスト研修修了生が頑張ってます!

食のスペシャリスト研修修了生が頑張ってます!
平成21年度、2回開催した「食のスペシャリスト人材育成研修」では、 40名ほどの修了生が卒業しました。 卒業生の多くは、食関連業界で働いていますが、 昨日は、その卒業生が料理長を務めるお店に行ってきました。 中央駅近くに...

鹿児島通本が発刊されました

鹿児島通本が発刊されました
3月に発刊された(社)鹿児島県観光連盟さんのかごしまフリークマガジン 『鹿児島通本(カゴシマつうぼん)』 の中の特集 「通な鹿児島の楽しみ方教えます」 に食通として、ちょっと通な食のスポットの紹介をさせていただきました。...

創業マッチング交流会でした

創業マッチング交流会でした
金曜日 鹿児島県中小企業団体中央会主催の 「創業マッチング交流会」に パネリストとして参加してきました。 創業までの経緯や、転機、 そして、これから創業したいと思う方へのメッセージなど、 またまた、つい熱く語ってしまいま...

ご報告

ご報告
昨日、マンションの同じ階の方が引っ越しのご挨拶に来られました。 もうそんな季節なんですね。 公園にもタンポポとかいろんな花がいっぱい。 すっかり春めいてきました。 さて、昨年11月7日、いいなの日にオープンし、 私のいろ...

創業マッチング交流会に登場します

創業マッチング交流会に登場します
鹿児島県中央会地域力連携拠点主催の 創業マッチング交流会にパネリストとして登場します。 D-clubの池元正美さん ドルフィンワークスの西田ミワさん きずな工房の鈴木大介さん と一緒に、パネルディスカッションを行います。...