株式会社ワイズプラス

なんとか帰ってこられました

なんとか帰ってこられました
昨日まで甑島で仕事でした。 当初の予定では土曜日の朝一の高速船で甑島入りして、 日曜日の夕方の便で帰ってくる予定だったのですが、 週末にかけて風が強く、 予定を変更しての甑島入りでした。 日曜日、セミナーが終わりかけた頃...

甑島に来ています

甑島に来ています
土日 甑島でWeb活用のセミナーの予定です。 当初土曜日の朝一便で甑島へと思っていたんですが、 この週末、天候が思わしくなく、 これは無理かも?と思っていました。 金曜日は別件の仕事で鹿児島市内だったので、 とりあえず夕...

コピー機

コピー機
週末、 甑島へ出張予定です。 (天候次第だけど・・・) でも、下準備をしておかなくてはと、 使用する資料の印刷を前もってしておきました。 しかし、今回の資料、 枠があるからなのか、カラーが多いからなのか、 画像データだか...

ガラケー

ガラケー
もう何年になるでしょうか。 会社の固定電話を携帯電話に変えました。 その方が出先などどこでも出られるので便利だからです。 インターネットも使わないので、 単なる電話機能があれば十分です。 ところがこの携帯電話、3Gのサー...

誠意作成中です

誠意作成中です
そろそろ年度末が近づいています。 今年度、産官学連携でやっている事業の期限が今月末。 来月頭にはその報告会があるので、 バタバタと報告会用の資料を作っています。 報告会には大学の先生方が参加するので、 ちょっとマニアック...

日本遺産ワークショップでした

日本遺産ワークショップでした
昨日 日本遺産に登録された麓の商品開発などのワークショップが開催されました。 鹿児島市、薩摩川内市、知覧で開催された講演会の 最終まとめとしてのワークショップはリモートでの開催でした。 事前に参加者の方から質問が寄せられ...

食品表示セミナーでした

食品表示セミナーでした
昨日は鹿児島商工会議所観光土産品公正取引協議会主催の 食品表示セミナーでした。 今回のセミナーコロナ対策もあって、 現地受講とともに、zoomでのオンライン受講もありました。 自分がオンラインでセミナーを受講することはあ...

六次化セミナーでした

六次化セミナーでした
昨日は薩摩川内市の六次化セミナーでした。 今回のテーマは規格外品や余剰農産物などを活用して 加工品を作るというものです。 収穫時期は多忙なので、 その時期を避け、 保存しておいたものを活用するという内容での開催でした。 ...

下準備

下準備
来月開催される六次産業セミナーで、 いろいろ規格外品などを使って加工品作りセミナーをやるので、 昨日はバタバタと買い出しに。 前回は使った農産物がよすぎて、 余剰品や規格外品を使ってというのがイメージしにくかったと 言わ...

フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」

フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」
昨日は鹿児島市主催の フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」でした。 以前、薩摩川内市でご縁があり、 今は、商品プランナーとして活躍している方からのご依頼でした。 新しくなったマークメイザンに行くのは初めて。 起...