3月3日はひな祭り。 子どもたちの休校が急に決まったりで、 なんだか落ち着かなかったけれど、 せっかくなのでちらし寿司を作りました。 この日は買い物に行かなかったので、 ハマグリのお吸い物はナシ。 代わりに、きびなごとア...
木曜の夜のこと 「3月5日に予定されていました審査会は中止です。 かわりに書類のみでの審査会となります」 という連絡があり、 その場のプレゼンで説明しようと思っていたことも、 書類に盛り込むことに。 おかげで、金曜日は...
昨日はいろいろ研究チックな打合せ4時間。 さすがに疲れました・・・ さて、 我が家の2階で育てているいちご。 受粉してあげたら、ちゃんと実が大きくなってきて、 黄緑だったのが少しずつ白っぽくなり、 その後赤く色づいてきま...
いよいよ年度末が近づき、 今日は夕方近くから大学で今年度と次年度事業の打合せがあります。 現在、産業支援センターの 重点業種研究開発事業というのに採択されており、 来月初めにはその成果報告があります。 この事業はとても面...
最近、スマホの調子が悪く・・・ というか、いま、何でもアプリなので、 スマホのメモリがいっぱい。 増設はできないので、 いろんなアプリがうまく起動しなくなっていました。 ということで、いよいよスマホを買い換えることに。 ...
金曜日の四校PTA研修会は、 思ったより大人数で、いつになく緊張してしまい、 思ったことがうまく話せませんでした。 そんな事ってあまりないので、翌日はどよ~んと落ち込んでいたのですが、 気分転換にと、 講演の中でも話した...
おいしい塩というのは、 そのままなめてもやっぱりおいしいです。 鹿児島は海に囲まれているので、 あちこちでおいしい塩が売られています。 だから家には 徳之島 甑島 喜界島 とかいろいろなところで作られた塩があります。 商...
まだまだ余裕!と思っていたら 2月ももうすぐ終わり。 あっという間に年度末がやってきます。 今年度は薩摩川内市の六次化事業の全スケジュールが 昨年末までで終了したのもあり、 なんか、ちょっと余裕の年度末です。 のはずだっ...
事務所で仕事していたら、ドン!という音が。 事務所はガラス張りなので、 たまに野鳥がぶつかることが。 前の木のところも、手水鉢があったりするから、 野鳥が来るのかな。 で、音の元をたどってみたら、 事務所入り口のドアに鳥...
事務所横の私の部屋?というか、実験室には 子どもたちがいろんなものを放置して散らかり放題・・・ 昨日の朝のこと 主人が「ここを片付けたら、ものを置かないんじゃない?」と。 現在の私の仕事進行状況(締切が近いもののみ) 報...