日記

51歳になりました

51歳になりました
昨日は51回目の誕生日。 このくらいになるとあまり嬉しくないような気もしますが、 子どもたちがハッピーバースデーを歌ってくれました。 自分で自分の誕生日をお祝いというのもなんですが、 昨日は夕方からゆるゆるとちょこちょこ...

果物いっぱい

果物いっぱい
なにかといただきものの多い森家。 この時期はお中元のカタログを見て、 欲しいものを買ったりするのもあって、 さらに食べ物が豊富です。 重なるときは重なるもので、 今は果物がいっぱいあります。 メロンが北海道からの贈り物。...

ナイスタイミング?

ナイスタイミング?
先週末は子どもたちも夏休みになったのもあり、 久しぶりに実家に行っていました。 でも、平日だったので、 PCはもちろん持参。 スマホはテーブルに置きっぱなしで、 持ち歩いていなかったところ、 こんな時に限って電話がたくさ...

プレミアム付商品券

プレミアム付商品券
出水市では 昨日からプレミアム付商品券が販売されました。 市民一人につき1冊。 購入には引換券が必要で、郵便局での販売です。 引換券付きだと、購入するのに混雑しないからいいですよね。 昨日はちょうど郵便局に用事もあったの...

つばめ

つばめ
我が家の玄関先に巣を作っていたつばめさん。 ある朝突然いなくなってしまいました。 自然界というのはなんとも厳しいものですね。 さて、いなくなってしまったつばめさんですが、 たまに鳴き声がするところを見ると、 まだ、このあ...

今週を乗り切れば・・・

今週を乗り切れば・・・
今年度はゆったり生きると決めたにもかかわらず、 なんだかとっても忙しくしています。 早いもので、もう7月。 もう少ししたら夏休みがやってきます。 娘は部活が忙しいからよいとしても、 問題は小学生の息子。 やることがなくて...

梅雨が明けました!

梅雨が明けました!
例年より早かった今年の梅雨入り。 途中は結構晴れの日が続いたりして、 梅雨らしくないなぁなんて思っていたら、 金曜夜~土曜日にかけての大雨。 出水はそれほど被害が出なかったのが幸いでしたが、 お隣のさつま町や薩摩川内市で...

備えあれば

備えあれば
金曜日の夜半からかなりひどい雷と雨。 夜中は外がピカピカとまぶしくてあまり寝られませんでした。 その上、目覚ましが鳴る前の5時半頃に緊急災害情報のアラームが鳴り響き、 なに!?と。 土曜日は第2だったので、土曜授業の日で...

初めて食べました

初めて食べました
知人がSNSでこの焼きそばが一番! とアップしていました。 袋ラーメンは食べるけど、袋焼きそばって食べたことない! え~どうやって作るの~? って感じですが、具材を炒めてから、 ラーメンより少なめの水を入れて、麺を入れて...

今日ケンタッキーにしない?

今日ケンタッキーにしない?
最近、遠出の仕事やらも続いていまして、 7月中はあれやこれや、いろんな種類のことで頭がいっぱい。 昨日は肝付町まで行ったのですが、 往復の移動時間もったいないなぁと、 音声を聞きながら勉強することに。 でも、これが大きな...