7時頃はほとんど降っていませんでしたが、 この時間になると雨が降り始めました。 月曜の雨というのはなんとも憂鬱ですね。 昨夜は寝る前になって、 娘がプリントがないと大騒ぎで、泣きながら探していました。 (結局勘違いである...
昨日は久しぶりの家でぐっすり寝ました。 やっぱり家は落ち着きますね。 朝もすっきり目が覚めたので、 いろんな事をしていたら、 いつのまにかこんな時間になっていました。 昨日は娘も帰ってきて、 久しぶりにみんなで夕食。 家...
今日は金曜日。 長かった1週間がようやく終わりという感じです。 慣れない二拠点生活で、 まだ一部届いていないものもありますが、 昨日、オーブンレンジの設置やPCのセッティングができたので、 なんとか暮らせる感じになってき...
三島村にしおかぜ留学している友だちが、 島に帰る前日は鹿児島市内に泊まるらしく、 娘も会いに行きたいというので、 塾通い&引っ越しなどいろいろついでに鹿児島市内へ。 そんなこともあり、 ほとんど毎日のようにおべんとうを作...
昨日は風がすごく強くて、 天気も変わりやすく、 突然大雨が降ったと思ったら、晴れ間が出たりと とても忙しい天気でした。 ベランダに置いていたスリッパが行方不明。 どこかに飛んでいったのかも・・・ ホント台風みたいなお天気...
今月に入り、年度末業務もひと段落?したので、 引っ越しの用意を進めています。 新生活で、いろんなものを買わないといけないのですが、 その受け取りがけっこう大変です。 昨日は、いろんなものがまとめて届くので、 その間に押し...
能登地震から昨日で3ヶ月でした。 元旦は地震、翌日はJAL機の炎上と、 今年はいったいどんな年になるんだろう?と ちょっと不安に思った人も多かったと思います。 (個人的には先日から世間を騒がせている紅麹でさらにざわざわし...
最近時が経つのが早いのですが・・・ 3月はあっという間に終わり、 なんと、本日より新年度です。 昨日は夕方から雨模様だったのですが、本日はとてもよいお天気です。 出水の特攻碑公園では桜まつりも開催されており、 娘が行きた...
年度末のバタバタもようやく落ち着きつつあり、 絶賛断捨離中の我が家。 どうもものが多くなりがちな性格なのもあるけど、 なにが多いって、やっぱり服な気がします。 ネットで買ったけど、イメージとちょっと違ったとか、 サイズが...
ようやくインフルエンザから回復した娘。 春休みではありますが、 塾通いが始まりました。 今時は、入学説明会の時に宿題をもらうのが普通らしく、 割とたくさんの宿題が出ており、 それを塾でやっているみたいです。 来々週からは...