日記

ゆったりした時間

ゆったりした時間
↑ホワイトデーにこんなものをもらいました なんだと思います? ペンダント? 確かにペンダントなんですが、ただのペンダントじゃないんです。 NOMOSのペンダントなんです NOMOSは手巻き式時計のメーカーで、 ブランドネ...

思うこと

思うこと
昨日は満月でしたね。 満月の日にお月様に感謝しながら、願い事をするとかなうとか 夕べは、赤ちゃんが寝てから、レッドカーペットを見て、 (お笑い好きなんです) うちの主人と今後の出水のことについて、いろんな話をしました。 ...

カットに行ってきます♪

カットに行ってきます♪
この間カットに行ったのは、 産後の1ヶ月検診の時だったから、 かれこれ、3ヶ月もカットに行ってません しばらくテレビのお仕事もないので、 放置してたんですが(笑)、 さすがにボサボサになってきちゃいました (↑けっこう不...

鹿児島のおやつ

鹿児島のおやつ
妊娠前は甘いものが苦手だったにも関わらず、 おじいちゃん、おばあちゃん子だったためか、 もともと『いこもち』とか『かん』とかは大好き♪ 『かん』は好きだけど、羊羹は若干苦手。 『かん』のざらざらした食感と控えめな甘さがい...

今までありがとう

今までありがとう
今朝、南日本新聞の最後の夕刊が届きました。 私の住んでいる出水では夕刊の配達がないので、 特別にお願いして、翌朝の朝刊と一緒に配達してもらっていました。 起業するまでは、新聞とか全く興味がなかったのですが、 自分で事業を...

2月28日は・・・

2月28日は・・・
今日2月28日は、亡くなった祖父の誕生日です。 祖父にとって、私は鹿児島で生まれた初孫だったので、 とてもかわいがってもらいました。 うちの両親は共働きだったので、 昼間は祖父母に面倒を見てもらっていました。 祖父は赤ち...

おでん缶発見!

おでん缶発見!
家から駅へ向かう途中の自動販売機の中に 『おでん缶』 を発見 噂では聞いたことがあったのだけれど、 見たのは初めて。 おでん缶と一緒に「カレーうどん缶」と「らーめん缶」もありました。 おでんはともかく、麺類は麺がのびない...

賢くなった!

賢くなった!
仕事柄、企画書や報告書などを作る機会が多くなってきました。 小林製薬に入社したとき、なぜか研究開発カンパニーだけは 書類を作るのに『一太郎』を使っていました。 そのうち『Office』が社内標準になったのだけど、 一太郎...

あ!(>_<)

あ!(>_<)
今日は節分ですね。 豆をまいて、恵方巻きを食べて・・・ と思ったら、豆を買ってくるのを忘れました どうも、最近忘れっぽいなぁ。 彼が仕事から戻ったら、 恵方巻きと一緒に買いに行ってもらおーっと。 というわけで、豆まき&恵...

白い器

白い器
昔から、食器が大好き 大阪にいるころから、お気に入りのものを見つけては 少しずつ買い足してきました。 白い器は特に好きで、 中でもジノリのベッキオ・ホワイトシリーズがお気に入り 普段使いしています。 さらに、お仕事でもお...