日記

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 皆さまはどんなお正月をお過ごしでしょうか。 我が家のお正月はというと・・・ クリスマスに息子がノロウィルスで入院して、28日に退院したものの、 翌日あたりから、今度は娘が体調を崩し、 お...

2011年もありがとうございました

2011年もありがとうございました
2011年も残すところあと30分あまり。 いつも時間が過ぎるのは早いと思いますが、 今年は特にあっという間に終わったように思います。 4月に二人目が産まれ、二人を育てながら仕事をするというのは 本当に大変だなと思った時期...

ノロウィルス

ノロウィルス
先日より入院していた我が家の息子くん。 昨日無事に退院することができました。 入院してからなかなかウンチが出ず、検査ができなかったのですが、 退院前日に「ノロウィルス」による胃腸炎と分かりました。 ノロウィルスによる胃腸...

忙しい朝はホットサンド♪

忙しい朝はホットサンド♪
我が家の朝はパンが多いのですが、 あまり時間がないというときは、ホットサンドを作っちゃいます。 パンをぎゅっと焼いちゃうので、 時間がなくても、おかずも一緒にパクパク食べられちゃいます。 この日は、ハム、チーズ、玉ねぎ、...

暑い・・・

暑い・・・
今日も暑い1日でしたね。 もう11月に入ったとは思えない、この気温。 我が家では昨日に引き続き、子ども達が汗だくになっているので、 クーラーをつけました。 少し前に寒い時期があったので、 さすがに夏物は着ないだろうと、 ...

みどり館

みどり館
週末、主人はゴルフに行ったので、 私は娘と一緒に外でランチに行きました♪ 行ったのは、独身時代から通い詰めた店『みどり館』。 結婚して、子どもができたりで、足が遠のいていましたが、 ようやく娘と一緒に行けるようになるなん...

ねむい・・・

ねむい・・・
昨夜は、息子くんの夜泣きはなかったものの、 なぜか、3時に「うえ~ん。ままぁ~」と夜泣きをしたのは娘。 結局起こされる羽目になった私です。 最近、娘が週1のお試し通園に行ったり、 息子の予防接種が毎週あったりで、何かと忙...

幸先いい始まり10月

幸先いい始まり10月
今朝はずいぶん肌寒い朝でしたね。 我が家のもうすぐ6ヶ月になる息子もとっても過ごしやすいらしく、 9時に寝て、8時頃まで熟睡してくれて助かっています。 今年ももう10月。 残すところ3ヶ月となりました。 そんな10月の始...

ピンクりんごTachi

ピンクりんごTachi
これなんだと思います? 名前は『ピンクりんごTachi』といいます。 もうお気づきの方もいるかと思いますが、 これはピンクリボン運動、つまり乳がんの早期発見、早期治療のためのグッズです。 先日かごしま女性医療フォーラムの...

一足遅くお月見団子♪

一足遅くお月見団子♪
今年は十五夜さんが早かったですね~。 ちょうど鹿児島から出水へ戻って来た日が十五夜だったのですが、 さすがにお団子まで作る気力がなく・・・ 一足遅れで、娘と一緒にお月見団子を作ってみました。 お団子とか甘いものはあまり作...