YMori

Roa.3

Roa.3
先日 仕事で志布志にあるRoa.3さんにお伺いしました。 元々は写真館だった(今も営業中)ところの一角にオープンした お菓子屋さんです。 曜日限定でフルーツサンド、スコーンなどが人気のお店です。 最近ではあちこちのイベン...

持久走大会

持久走大会
土曜授業の昨日。 小学校では毎年恒例の持久走大会でした。 息子の学年にはすごい足の早い子がいて、 いつもダントツのトップ。 長距離はもちろん、短距離も早いのです。 2回ほど試走があったようなのですが、 徐々にタイムをあげ...

優美豚

優美豚
11日まで開催中の 鹿児島逸品フェアオンライン。 何を買おうかなぁと見ていたら、 ありました! 大崎町の優美豚。 小野ファームさんのブランド豚です。 小野さんは、「豚も腸内環境が大事!」と えさにこだわった肥育をしていま...

年に一度くらい?

年に一度くらい?
一昨日から年賀状作成に取りかかったのですが・・・ 我が家では毎年3種類の年賀状を作ります。 ひとつは家族用、もうひとつは主人の仕事用、 あとひとつは私の会社用です。 家族用は写真年賀状なので、 ネット印刷の会社を利用して...

少しずつ

少しずつ
数年前にキエーロを導入して、 我が家では生ゴミを回収に出すことがほとんどなくなりました。 その後、アルミ缶は小学校の資源回収に持って行くようにして、 食品トレーなどは洗って、コープの拠点回収に出しています。 そんな風に、...

もうかった?

もうかった?
昨日は志布志でお仕事でした。 途中、ふと見るとスマホに連絡が。 「家族が濃厚接触者になったので、予定を延期してください」 大隅半島側の仕事は出水からけっこう遠いので、 2、3件ほどの仕事を入れて、 泊まりで行くことが多い...

先手必勝(笑)

先手必勝(笑)
年の瀬になると いろんなところが混んでいます。 昨日はお天気の思わしくない月曜日。 月イチの銀行窓口に行く用事がありました。 月曜日は会社も始まったばかりで何かとバタバタしているでしょうから、 朝イチは少し空いているはず...

イルミネーション partⅡ

イルミネーション partⅡ
この間行った薩摩川内駅もイルミネーションがキレイでした。 薩摩川内駅は国道3号線から少し入ったところにありますが、 国道3号線までまっすぐに道が延びていて、 歩道が広く取ってあります。 そこの街路樹全体にイルミネーション...

イルミネーションがキレイです

イルミネーションがキレイです
12月に入り、 街はすっかりクリスマスムードです。 先日帰りが遅くなったとき、 出水駅の西口を通りましたら、 イルミネーションがとってもキレイでした。 出水市の市章をかたどったものや、 動きがあるイルミネーションなので、...

ゼリー

ゼリー
子どもたちはゼリーが好きです。 特にこんにゃくのものが好きなようです。 今娘がしおかぜ留学しているのもあり、 お菓子のリクエストには必ずゼリーが入っている気が。 アイスクリームがなかなか食べられないので、 (アイスクリー...