YMori

KOTOBUKI HOTEL

KOTOBUKI HOTEL
先日 大隅半島に出張だったので、 久々に鹿屋に泊まることにしました。 (いつも大崎町が多いです) どこのホテルにするか悩んだのですが、 繁華街?にも近くて、ちょっとおしゃれな感じの KOTOBUKI HOTELに泊まるこ...

かにカニ

かにカニ
紅茶の会などを主催している知人が富山の人で、 いつもおいしそうな海の幸をSNSにアップしているので、 いいなぁと思っていたら、 近くのかにを扱う人からカニを取り寄せてくれるというので、 2月に入ってからお取り寄せをお願い...

ついつい

ついつい
ちょうどよい大きさの白菜が欲しいので、 たまに特産館いずみに行きます。 大きすぎるのは冷蔵庫に入らないし、 食べきるまで時間がかかるし。 ということで、特産館には小さ目のサイズがあるので重宝しています。 先日も、 白菜と...

着物三昧?

着物三昧?
この週末は うめこ先生が出水にいらっしゃったので、 着物三昧でした。 というのも、 4月に姪っ子の結婚式が福岡であるので、 その時、せっかくなら着物で!と思っているのです。 とりあえず、 実家の母が持ってきた着物、 何が...

トマトピューレ極

トマトピューレ極
加工でいつもお世話になっている 新潟の新生バイオさんが、 昨年クラウドファンディングに挑戦した際、 私もいくつかの加工品を応援購入させていただきました。 その中でも一番気になったのが、 トマトを5倍濃縮した「トマトピュー...

恵方巻き

恵方巻き
節分の昨日 恵方巻きを作りました。 買い物に行ったら、いろんな種類の恵方巻きが並んでいて、 それにも惹かれたのですが、 やはり手作りすることに。 卵焼きは一人分用のフライパンで大きめに作って切ります。 緑はキュウリを使う...

確定申告完了!

確定申告完了!
私は個人事業主ではないのですが、 会社給与やら、個人で仕事しているものやら、 いろいろあるので、毎年確定申告をしています。 確定申告を始めてから、 ずーっとパソコンで書類を作って、 税務署に持って行っていたのですが、 (...

なんとか

なんとか
一昨日 会場が寒かったのもありますが、 家に帰ってきてからもずーっと悪寒がしていて、 これは熱が出る前?みたいな感じでした。 とにかく寒くて、たくさん着て、 いつもならビールですが、これは体を冷やすので、 お湯割り飲んで...

出水市畜産女性部会の研修会でした

出水市畜産女性部会の研修会でした
昨年よりご縁をいただいている 出水市畜産女性部「のぞみ会」で、 今年度最後の研修会がありました。 今回は米粉マイスターの方にも来ていただいて、 米粉を使った簡単「牛まん」と「米粉ドーナツ」の実習。 そのあと、衛生管理につ...

朝の始まりは

朝の始まりは
朝の始まりはコーヒーもいいんですが、 家にいるときは「お茶」です。 お茶飲んでから、仕事始めるときにコーヒーなんですよね。 以前のブログでも書いていましたが、 お茶がおいしいねと言われるとすごくうれしいです。 贈り物とし...