YMori

函館山

函館山
仕事が終わった後、 函館山に連れて行ってもらいました。 函館山には函館を一望できる展望台があり、 そこまではロープウェイを使って行くことができます。 (歩いても登れるそうです) とてもキレイでしたが、 寒かった。 でも、...

視察初日は

視察初日は
昨日は朝も早く起きて、 まずは函館の市場へ。 南ではあまり見ない魚はもちろん、 九州の魚もあり、新しい発見でした。 ここの市場は、アテンドくださったYさんが HACCPを導入している市場とのこと。 市場でも運用できるHA...

は~るばる来たぜ♪

は~るばる来たぜ♪
甑島社中のお仕事で函館へやってきました。 HACCPなどでもとてもお世話になっている Yさんのアテンドで、 先進的な北海道の水産業者さんを視察するためです。 鹿児島を出発したのがお昼前。 羽田空港で乗り継いで、函館空港へ...

法事でした

法事でした
土曜日 義父の七回忌をしました。 早いものでもう6年。 年月が経つのはあっという間ですね。 主人は3兄弟。 コロナ禍もあり、兄弟が集まるのも4年ぶり(三回忌以来)です。 お昼ごはんを一緒にということで、 私は煮しめやらを...

大好きなもの

大好きなもの
先日 家族でいわし茶屋に行きました。 休みの日でしたので、 前日までに何を頼むかまで、 予約しておきました。 当日、 お店に着いたら、 待っている人がすごい! (1時間待ちとか言ってました^^;) 座敷に座ると、 すぐに...

手袋

手袋
今使っている手袋は もう何年前かな?もしかしたら10年くらい?前に買ったものです。 フィット感とか、軽さとか気に入っていて、 使っていたところ、 糸がすれて薄くなってきているのと、 スマホ対応していないのとで、 そろそろ...

鏡開き

鏡開き
昨日は鏡開きでした。 事務所などに飾る鏡餅はお義母さんが用意してくださっているのもあり、 すっかり忘れていて、 (お飾り餅は息子が手伝ってちゃんと下げていた) 夕飯の支度が終わる頃に、「!」と思い出しました^^; これか...

紅芯大根

紅芯大根
毎月第1日曜日に いつも行くクリーニング屋さんで開催されている朝市。 今月は第2日曜日の開催でした。 出水ギフト開発の際にお世話になった農家さんにもここで出会いました(^o^) いろんな種類のお野菜があって、 楽しみにし...

帰って行きました

帰って行きました
荒天のため少し早めに帰ってきたのと、 例年の始業式の日が土曜日で、月曜日が祝日だったのとで 今回の冬休みは少し長かったです。 しおかぜ留学中の娘は、 お天気にも恵まれた昨日、 黒島へ戻っていきました。 留学生の親御さんた...

ヒットです!

ヒットです!
年末の旅行のとき、 家族でプレゼント交換をしようという事になり、 みんなそれぞれ、 誰に渡ってもうれしいようにと いろんなものを買いました。 主人→私 私→主人 娘→息子 息子→娘 にそれぞれプレゼントが渡ったのですが、...