名山にある中華そばのお店、 チュウカソバキミイロに昔、行ったところ、 すごくおいしくて、もう一度行きたいと思っていたのですが、 そのうちチュウカソバキミイロはお休みに。 その代わり、ABDCという海老だし中華そばのお店が...
季節ごとのリリースのたびに ご縁があってうちにやってくるワインがあります。 このワイン、 年々希少性が上がってきて、 メルカリでは1本2万円強で販売されていることも。 そう聞くと、ちょっともったいなくって、 なかなか開け...
我が家の息子 主人からPCを使うならタッチタイプができた方がいいと言われ、 しばらく四苦八苦していましたが、 今では完全にタッチタイプができるようになりました。 写真は「寿司打」というタッチタイプを練習するためのゲームみ...
昨日は阿久根で仕事でした。 今年度初めてのエキスパートバンクです。 以前指導した方から、再度のご依頼でした。 阿久根の折多地区にある集会所には、 本格的な加工室があり、 ここで、営業許可を取って商品を製造することができま...
大阪にいた頃は、 街角にもイカ焼き屋さんがあって、 ちょっと小腹が空いたときに食べたものです。 大阪のイカ焼きは、いわゆるイカの姿焼きではなくて、 小麦粉の生地に刻んだイカなどが入っているものを プレスして焼いたものです...
週末 姪っ子の結婚式が博多で開催されました。 当日は、初めての二重太鼓の帯結びをしたので、 途中で、間違えて結び直すこと2回^^; けっこう時間に余裕があったはずなんですが、 結果、けっこうぎりぎりに。 うめこ先生の「み...
友人からハウステンボスに行ったとお土産をもらいました。 うちの息子がおやつに食べるものといえば、 みかん、バナナ、冷蔵庫に入っている果物、ヨーグルト。 あんまりお菓子を食べません。 (もちろん食べるものもあります) いた...
姪っ子の結婚式が博多であるので、 娘も金曜日の船で帰ってきました。 木曜日は晴れてはいたのですが、 風が強くて、水木の1泊2日で出る予定だった船は 水曜日の日帰り便に変更。 波の様子を見たところ、 金曜日は大丈夫かな?と...
4月はなにかと行事の多い月です。 学校でもPTA総会とか、年度初めのPTAで一役決めなどがあります。 子どもたちが小学校に入った当初は、 PTA総会と一役決めが別日に設定されていて、 2回あったのですが、 今は1日にまと...
うめこ先生が出水にいらっしゃるときの楽しみのひとつが 着物でおでかけするってことです。 着姿の善し悪しは別にして、 今まで全く着られなかった私が、 45分くらいで自分で着られるようになりました。 この日も、だんだんと人通...