YMori

戻ってきました

戻ってきました
昨日出張から戻ってきました。 最近体力がないので、往復はリムジンバスと思っていたのですが、 仕事の合間を縫って、主人が迎えに来てくれました(感謝) 飛行機は思ったより空いていました。 あいにく上空は雲が多くて、 離陸直後...

今年2回目

今年2回目
もうコロナも終わり? 今年2回目のビッグサイトに来ています。 来場者が多いのももちろんですが、 出展者もすごい数で、 ビッグサイトの1~8ホールまで ぎっりしというのは私も初めて見ました。 昨日は、お目当てのところのほか...

始まりは

始まりは
昨日から出張で東京へ来ています。 昔は、スケジュールもびっしりで、 行きたいところも多くて、 出張といえばゆっくり座る間もないくらいだったのですが、 最近、そういう出張は体力的に無理・・・ 年のせいかなと思っています^^...

北薩地区商工会女性部研修会

北薩地区商工会女性部研修会
昨日は 北薩地区商工会女性部の研修会でお話しする機会をいただきました。 何ヶ月か前のある日、 6月4日は空いていますか?とお電話をいただき、 研修会でのお話ならと気軽に引き受けました。 参加者は100名程度でけっこう大き...

不思議な空間

不思議な空間
仕事などで新幹線を利用することが多いです。 そんなとき、電話がかかってきたりすると、 雑音が多くて聞き取りにくいことが多いのですが、 先日、ここならよく聞こえるという場所を見つけました。 もともと公衆電話が置いてあったス...

梅しごと 第3弾

梅しごと 第3弾
梅仕事第3弾は あちこち探してようやく見つけた赤しそを使ってでした。 間違って塩漬けした方ではなく、 酢でもんだ赤しそを使うおやつ小梅です。 小梅は1週間強、お酢に漬けます。 一度中身を出して、お酢と梅に分けます。 その...

赤しそを探して三千里(笑)

赤しそを探して三千里(笑)
今年は赤しそが不作らしい。 でも、まだ少し早いかなと思いつつ、 そろそろおやつ小梅には赤しそを入れて漬け直す時期が来ています。 と、いつもよく行くスーパーで赤しそが売っているのを発見! 最後の1パックだったので、 迷わず...

びわ

びわ
今年はびわが豊作らしいです。 びわといえば、 たぶん小学校低学年だったころ、 遊びに行った友達の家で、 家で採れた(たぶん)びわをおやつに出してもらって、 それがすごくおいしかったけど、むくのが面倒だったのを今でも覚えて...

メールシステムトラブル

メールシステムトラブル
昨日の夜から、 メールシステムトラブルで、メールが受信できず。 会社のメールはスマホでも受信確認できるように、 gmailに転送しています。 そこでは確認できるのですが、 PCのメールでは確認できず、 最終的にはスマホの...

朝ごはん

朝ごはん
主婦だけの仕事って訳でもないんでしょうけど、 「ごはんを何にするか?」というのは、 いろいろ悩みの種だったりします。 家で仕事しているときは、合間に買い物に行ったり、 ちょこちょこなにかしらできるのですが、 外での仕事だ...