昨日の朝は雪は降っていなかったので、 ちょっとがっかりしたようなホッとしたような感じでした。 息子は昨日が終業式だったので、 迎えに来て欲しいと言われていたので、 ちょっとした買い物のついでに迎えに行くことに。 でも、買...
二学期も今日まで。 昨日の天気予報では、雪が降るかも?ということで、 ちょっとドキドキしていました。 雪の日は家の前の道路がとても静かなのですが、 明け方目が覚めたとき、車の音がしていたので、降ってないんだろうなぁと。 ...
昨日は今年度初めにご依頼いただいていた 出水市人生大学(高齢者大学)の講話でした。 12月なら少し仕事が落ち着いているだろうと思って12月にしたのですが、 今年度はめちゃめちゃ忙しくて、 なんで12月にしたんだろう?と思...
出張先がホテルではなくて、民宿みたいなところだと、 朝ごはんがとても豪華です。 これは、先日行った甑島の定宿「石原荘」の朝食です。 ザ・和食ごはんという感じ。 きびなごの南蛮漬けやカルパッチョが入っているところが甑島らし...
娘が帰ってきて、クリスマスツリーを出したので、 ようやくクリスマスの気分になってきました。 クリスマスといえば、やはりシュトーレン。 我が家のシュトーレンはパン工房麦穂さんのと決まっています。 いつもは12月に入ったら予...
土曜日の夜、 息子の同級生のお母さんから連絡がありました。 なんだろう?と思ったら、 日曜日に開催される出水市地区対抗駅伝に出る予定だった子どもが熱を出し、 補欠だった子どもはけがしているということで、 小学生男子の区間...
いよいよ今年も残り2週間。 今年度に入り、異常な忙しさとなり、 時間が経つのがあっという間だった気がします。 今年は出さないと決めた会社の年賀状ですが、 家族分は例年通りということで、 そろそろ作成に取りかからなくては・...
先日の甑島では、 ちょうど下甑に行っている頃にお昼ごはんということで、 以前、商工会の仕事の際に連れて行ってもらい、 とても雰囲気のよかったカフェ恋四季を予約していました。 ここ運営するお一人が食生活改善推進委員というこ...
娘の上鹿が天候の都合で早まったのもあり、 昨日は一日バタバタしていました。 今年中の出張はいったんここで終了(のはず)。 打合せや会議はまだ入っていますが、 来週の講演1件で今年の出先での仕事は終了予定です。 最近、SD...
昨日は甑島島内の視察研修でした。 一昨日とはうって変わっていいお天気! 気持ちいいドライブ日和となりました。 出張の時は朝ごはんの支度とかしなくていいので、ちょっと余裕があります。 ということで、宿から港までお散歩。 ち...