YMori

黒さつま鶏を味わう♪

黒さつま鶏を味わう♪
「黒さつま鶏」というのは黒豚、黒牛に続く、 鹿児島の黒のニューフェイスです。 先日の城山観光ホテルスカイラウンジのベジフルビューティーランチにも 使われていましたが、 闘鶏用として飼育されていた「薩摩鶏」と在来種「黄斑プ...

商品開発のお仕事

商品開発のお仕事
先日より、とあるご縁から依頼をいただき 商品開発のお仕事をしています。 今日も午前中、先方へお邪魔してきました。 最近、このブログもお仕事の話題が少ないので、 育児休業中かと思う方もいらっしゃると思いますが、 育児をしつ...

なんでもアンパンマン

なんでもアンパンマン
我が家の娘は大のアンパンマン好き。 我が家にはアンパンマンのついたおもちゃやらで 溢れています。 おかげで、こんなものもずいぶん上手に作れるようになってきました。 こちらは定番オムライスの上にケチャップでアンパンマンの絵...

息子くんのお気に入り離乳食

息子くんのお気に入り離乳食
先日6ヶ月になった息子くん。 離乳食もおかゆをやめたら、順調に進んでいて、 今、2回食になっています。 娘の時はもっと手が込んだものを作っていた気もするのですが、 お気に入りの離乳食があるようです。 というのが、こちら。...

はあとらんどでママ友ランチ

はあとらんどでママ友ランチ
今日は娘の週1回のお試し通園の日。 教室が終わったら、幼稚園の庭で遊んで帰るというのが定番になっています。 最近、人数が増えて、娘のクラスが終わるのがお昼過ぎ。 それから庭で遊んで・・・ となると、やっぱりお腹空きますよ...

みどり館

みどり館
週末、主人はゴルフに行ったので、 私は娘と一緒に外でランチに行きました♪ 行ったのは、独身時代から通い詰めた店『みどり館』。 結婚して、子どもができたりで、足が遠のいていましたが、 ようやく娘と一緒に行けるようになるなん...

ぐるぐる@

ぐるぐる@
先日6ヶ月になった息子くん。 体重はすでに10kgを越えました。 重たいので、なかなかお座りもできなそうですが、力は強いようで、 寝返りした後観察していると・・・ 反時計回りに自由自在に回れるようになりました。 おかげで...

ねむい・・・

ねむい・・・
昨夜は、息子くんの夜泣きはなかったものの、 なぜか、3時に「うえ~ん。ままぁ~」と夜泣きをしたのは娘。 結局起こされる羽目になった私です。 最近、娘が週1のお試し通園に行ったり、 息子の予防接種が毎週あったりで、何かと忙...

夜泣きかな?

夜泣きかな?
ここ2日くらい、 3時半になると、息子がえ~ん!と泣き出します。 どうも、いろいろ知恵がついてきて、 夜泣きの時期が来たみたいです。 たしか、娘の時もあった気がします。 でも、娘はよしよしすると、また寝てたんですが、 息...

ヴルカーノで女子会

ヴルカーノで女子会
そろそろストレスが溜まってきたので(笑)、 最近、なかなか行けていない七味小路のヴルカーノでの女子会に 出かけてきました。 独身の頃、たまに行っていただけあって、 ここのオーナー夫妻とは顔見知り。 お店に入ったとたん、「...