YMori

延岡駅

延岡駅
昨日は新幹線⇒飛行機⇒JRを乗り継いで 延岡にやってきました。 出水⇒延岡 一番早いルートは自家用車なんですが、 帰りが夜になるので、できれば車は避けたい・・・ ということで、このルートになりました。 でも、よく考えたら...

サラダ菜が1円・・・

サラダ菜が1円・・・
週末 買い物に行ったら、 お隣のおばちゃんが「これ!見て!1円ですって!」というので、 ふと見ると、サラダ菜が1パック1円で売られていました。 おひとり様3つまでと書いてあったので おばちゃんは、とりあえず3つカゴに入れ...

今年の恵方は東北東

今年の恵方は東北東
2月3日は節分 ということで、我が家でも恵方巻きを作り、 豆まきをしました。 ちょうどお休みの日だったので、 今年の恵方巻きは手作り。 前日から、かんぴょうを煮たり、干し椎茸を煮たりして 用意しました。 いたって普通の巻...

朝食と脳のいい関係

朝食と脳のいい関係
先日 娘が学校の図書館で借りてきた本を私にも貸してくれました。 朝食(の内容)や睡眠が脳の発達にどんな影響を与えるか、 脳科学者が研究して、小学生にわかりやすく書いた本です。 脳の仕組みに興味を持ったことをきっかけに、医...

塩焼きLOVE♡

塩焼きLOVE♡
お昼ごはんドライブがてら、お魚を食べに行こう!という お誘いを受けて、長島まで。 お刺身にしようか、アラカブの唐揚げ?いや、カレイの唐揚げもおいしそう♪ と思ったんですが、目にとまったのは「塩焼き」 お店で食べる塩焼きっ...

HACCPレジュメ作成中です

HACCPレジュメ作成中です
来週 宮崎県で行われている「ひなたMBA」の 食の安心・安全HACCPセミナーが開催されます。 いままで、いろいろ学んできた中で、 初めてHACCPについてお話をすることになりました。 今回は大先輩の井上正昭さんとのW講...

やっちまった・・・

やっちまった・・・
主婦の朝は早いです。 昨夜は最終の新幹線で帰ってくる主人を待っていたので、 寝たのが12時前。 それでも、6時には起きて、子どもたちを送り出さなくてはいけません。 ま、昨日は、お昼間あまり仕事ができなかったので、 来週の...

耳が・・・

耳が・・・
週末 東京出張から戻った頃から、 耳に膜が張った感じがあって、 初めは飛行機に乗ったからかな?と思っていたんですが、 なかなか違和感が取れないので、昨日耳鼻科を受診。 聴力検査など、いろいろ調べたら、 「メニエール病」か...

豆腐がたくさんあったので・・・

豆腐がたくさんあったので・・・
冷蔵庫を見たら、豆腐がたくさん。 先週出張していたとき、実家の母が応援に来てくれたのですが、 私も買い置きしていたのに、母も買ってきたようです。 昨日は主人が夕食いらないというので、 いないときならではの、夕食にパスタ♪...

富貴寄

富貴寄
先日、東京で会った方からお土産にこんなものをいただきました。 これ、以前、東京出張の時、 娘のお土産に買って帰ったら、 とても喜んで、毎日少しずつ、大事に大事に食べてました。 お菓子の宝石箱といった感じでしょうか。 今回...