YMori

ひなたMBA講演会

ひなたMBA講演会
昨日は、宮崎で行われた ひなたMBA講演会にやってきました。 登壇したメンバーのお一人は、 後輩と言うことで、いつもかわいがっていただいている 味の素冷凍食品社長の吉峯さんです。 これからの六次化のあり方や、 マーケット...

天文館果実堂

天文館果実堂
Facebookでお友達が写真をアップしているのを見て、 これは、絶対娘が大喜びしそう!と思い、 先日のお休みの日に初訪問。 果物をたっぷり使ったスイーツのお店。 「天文館果実堂」さんです。 落ちそうなくらいの果物にちび...

これ、かわいい♪

これ、かわいい♪
買い物に行ったとき、 こんなものを見つけました。 このシリーズ、毎年出てる気がするけれど、 今年のは特にかわいい気が。 ひな祭仕様のチロルチョコです。 箱を切り取ったり折り込んだりすると ひな壇が完成し、そこにプリントさ...

すぐおいしい。すごくおいしい。

すぐおいしい。すごくおいしい。
朝ドラ見てますか~? 世の中にはモノがあふれ、 もう新しい革命的な新製品は出てこないんじゃないか なんて思いますが、それでも革新的なモノというのは いつの時代にも出てくるものなんだと思います。 さて、冒頭のNHKの朝ドラ...

最近のお気に入り

最近のお気に入り
出水に住んでよく食べるようになったもの。 というか、よく買うようになったもの。 それは魚のアラです。 昨日も買い物に行ったら、 ブリのアラ(もちろんカマも入ってます)があったので、 とりあえず2パック購入。 カマは、塩焼...

バレンタインが近づいて♪デパートの地下も・・・♪

バレンタインが近づいて♪デパートの地下も・・・♪
今週末はバレンタインデー ということで、あちこちでチョコレートのフェアをしています。 甘いものの中でもチョコは大好きなので、 今年はどんなの食べようかなぁと 毎年楽しみにしています。 今年気になったのは・・・ 百年の孤独...

100人でいただきますin桜島大根畑

100人でいただきますin桜島大根畑
世間は三連休 最近、仕事が年度末の大詰め・・・で なかなかちびっこサービスしていないので、 「100人でいただきますin桜島大根畑」に参加してきました。 鹿児島県の離島もなかなか遠いけれど、 大隅半島や桜島は近くて遠い。...

置き手紙

置き手紙
この間延岡から戻ったら、 テーブルにこんな置き手紙が・・・ ちょっとまちがってるけど、 息子からのリクエストです。 こんなこと言われたら、野菜炒め作るよね。 私が小さい頃、野菜炒めって残念なメニューで、 もっと他の食べた...

「いずみさん」ブランド審査会

「いずみさん」ブランド審査会
昨日 「いずみさん」ブランド審査会か行われ、 審査員として参加してきました。 今回の出品は3つ。 更新が2つと新規が1つでした。 新規のものは、小中一貫校として新しく誕生した 鶴翔学園とのコラボ商品。 子どもたちが自分た...

昨日の夜戻りました

昨日の夜戻りました
昨日は夜遅くに延岡から家に戻りました。 今回は、ちょっと勘違いしてしまい、 ルート選択をまちがったので、 すごい時間をかけてしまいました^^; ほんとなら、もう少し早く帰れたはず・・・ ま、でも、きれいな夕日が見られたか...