YMori

ロック機能

ロック機能
最近、スマホに電子決済をいろいろ入れているので、 スマホはまさに財布と同じ。 それもあって、 セキュリティーのロック機能を追加しているのですが、 一昨日、顔認証というのがあるのを発見。 これ、かなり便利で、私の顔じゃない...

食べて応援♪

食べて応援♪
出水テイクアウト市場は 出水エール飯とハッシュタグを変えて続いています。 中でも、出水市役所で始まったテイクアウト市場は 販売場所が米ノ津のぬくもりの湯にも増え、 (こちらはお昼も販売しているようです) テイクアウトなど...

三人の逃亡者

三人の逃亡者
むか~し見たことがあって、 これがすごいツボで、 また見たいなぁと思っていた映画。 最近、休校やらもあり、 自宅で映画を見たりする機会が多くなっています。 が、このツボにはまった映画、 レンタルとかもなくて・・・ と思っ...

これ、ありかも

これ、ありかも
先日 お稲荷さんを作りました。 「いなり寿司って具が入ってるものだよね」 という主人のリクエストで、 我が家のお稲荷さんは五目いなりです。 煮しめを作ったときに一緒にというのが多いので、 煮しめの具と一緒にお稲荷さんの具...

今日から!

今日から!
なが~い、なが~い休校もいよいよ終わりが!? 今日から子どもたちは学校が始まりました。 といっても、今日と明日は3時間授業。 来週からは普通にという感じでしょうか。 東京など緊急事態宣言の特別地域では感染の拡大が起こって...

アマビエ

アマビエ
苦しいときの神頼み的な存在として、 「アマビエ」が話題になっています。 アマビエとは肥後国(熊本)に現れた半魚人で 疫病退散の象徴という事のようです。 薩摩剣士隼人を製作するボッケモンプロの外山監督が、 このアマビエをキ...

屋根より高い・・・

屋根より高い・・・
今日はこどもの日 例年のGWは主人が超繁忙期のため、 1日遊べるかなぁというくらいなので、 たいてい実家に行ったりして、私も羽を伸ばしているんですが、 今年はそうもいかず、(主人は例年通りですが) ステイホームしています...

特定定額給付金

特定定額給付金
GW後半戦初日 私の住む出水市では 「特定定額給付金」の申請書が送られてきました。 いち早く準備をしているのは知っていましたが、 ポストを見たとき「はやっ!」と声が出てしまいました。 これ、世帯主宛に家族全員分送られてき...

これいいね!

これいいね!
昨日から南日本新聞で 「写真でお出掛け 県内スポット」 という企画が始まりました。 県内のお出かけスポットが新聞の上部にパノラマで掲載されています。 本当なら誰もがウキウキするゴールデンウィークで、 お出掛けスポットは多...

不要不急の外出?

不要不急の外出?
5月いっぱいくらい休校になる可能性が濃厚になってきました。 昨日、子どもたちは久々の臨時登校日。 久しぶりに外の空気を吸って元気になったようです。 ま、午前授業で給食もありませんでしたが・・・ 午後から、そういえばと思い...