YMori

社会復帰?(笑)

社会復帰?(笑)
昨日は3ヶ月ぶりくらいに新幹線に乗りました。 こんなに長く乗らなかったのは初めてかも? ちょっとした打合せがあったのですが、 なんだか久々に社会復帰した気分。 ついでに、何ヶ月ぶりかに山形屋とアミュプラザにも行ってみまし...

時鮭のムニエル

時鮭のムニエル
昨夜は時鮭のムニエルでした。 1尾丸ごといただくと、早いうちに食べなきゃと 鮭メニューが続きます。 で、昨日は主人に「今日も鮭だね」と言われました^^; (はい。昨日で最後です) 昨日作ったのはムニエル。 ただ焼くより、...

少しずつ、少しずつ・・・

少しずつ、少しずつ・・・
毎日のニュースでコロナ関連のものが少なくなってきました。 全国的に見ても、新たな感染者の報告が少なくなってきています。 これからはwithコロナの時代へ入ったという事でしょうか。 昨日の夕方娘が興奮して帰ってきました。 ...

梅しごと

梅しごと
今年もやってきました。 梅しごとの季節。 今年はどうも裏年なのかな? あまり梅を見かけず。 しかも価格も高め。 今年は初めて小梅漬けも作ってみることにしました。 カリカリ小梅をとも思ったのですが、 おやつにも食べられそう...

時鮭

時鮭
金曜日 北海道の知人から贈り物が。 開けてみるとかなり立派な鮭でした。 この時期の鮭は卵や白子がないので、 脂がのっていておいしいそうで、 築地あたりでは1尾1万円は下らないのだそう。 家庭用にちょうどよいサイズというこ...

農家のピザ

農家のピザ
先日 鹿屋に新しくできた直売所「どっ菜市場」に寄ったとき、 お昼ごはんもここで食べようと思っていたのですが、 レストランは残念ながら水曜日が定休日。 レストラン横にあるピザ屋さんもちょっと気になっていたので、 ここで、ピ...

咲いてきました

咲いてきました
先日 仕事でひまわり畑に行きました。 ちょうどお天気もよく、 いくつかの圃場を見たのですが、 だんだんとつぼみが膨らんで、 もうちょっとしたら一面が満開になって、 すごいキレイです! ちなみに今回行かなかった圃場は 満開...

遠出は買い出し?

遠出は買い出し?
一昨日と昨日は久々に遠出で、 大崎町→鹿屋→垂水へ行っていました。 昨日はお昼過ぎに仕事が終わったので、 最近できたというJAの直売所どっ菜市場へ。 最初Googleナビで出てきたところに行ったら、 「え?ここ?」という...

やっぱり「イカ」が好き?

やっぱり「イカ」が好き?
最近、スーパーの鮮魚コーナーでイカをよく見ます。 赤いかは柔らかいので、煮つけにするとおいしいし、 ちょっと高いですが水イカはお刺身がおいしい♪ 主人が無類のイカ好きなので、 見かけるとよく買ってきます。 先日は、水イカ...

依頼続々

依頼続々
緊急事態宣言の解除を受けて、 エキスパートバンクなどの依頼が続々。 ようやく日常へ戻ろうとしているんだなぁという実感が。 6月の中旬までに3件の依頼をいただいています。 商品開発や表示、衛生管理などに関する相談です。 コ...