やっぱり肉が好き

博多で食べたもの

博多で食べたもの
昨日は閉場後、 思いの外片付けが早く終わり、 予定より1本早い新幹線に乗ることができました。 展示会会場だったマリンメッセは周辺に飲食店がなく、 場内でおべんとう販売があったのですが、 1日目はあっという間に売り切れ。 ...

1日目終了!

1日目終了!
フードスタイル九州は今日まで。 昨日が1日目でした。 スロースタートで、人少ないねぇ~と言っていたら、 途中から急に忙しくなってきて、 結局お昼を食べる暇も無し・・・ ちょっとだけほかのブースも覗きに行きました。 皆さん...

フードスタイル九州

フードスタイル九州
昨日から薩摩川内市の事業で福岡に来ています。 六次産業化を実施している事業者さんのお手伝いです。 昨日昼過ぎの新幹線で会場入りして、 セッティングをしました。 一昨日、1事業者さんが体調を崩したとのことで、 出展できなく...

北海道の観光と物産展

北海道の観光と物産展
この時期恒例の名物となっている山形屋 北海道の観光と物産展に行ってきました。 我が家の北海道展の定番は「だるまイカ」なのですが、 北海道ではイカが不漁のため、 イカを使った商品は年々高くなっている気がします。 「だるまイ...

たまに食べたくなるもの

たまに食べたくなるもの
たまに食べたくなるものがあります。 それはラーメン。 先日、ネット記事で、 なぜお酒を飲んだあとにラーメンを食べたくなるのかというのを読んで納得しました。 簡単に言うと、 お酒を消化するために、血糖値が下がること。 また...

17年目に入りました

17年目に入りました
昨日は娘の誕生日&結婚記念日でした。 肝心の娘は黒島にいるので、お誕生会とケーキはなし。 二拠点生活を始めていますが、なにもしないのもなぁと、 夕飯は主人の大好きなパエリアを作りました。 生のタカエビがあったので、頭の部...

ワークショップに参加してきました

ワークショップに参加してきました
数日前 友人から出水市で開催されるワークショップの案内をもらっていました。 最近、すごいスケジュールが満杯状態なのですが、 日程を見ると、全2回とも空いてる! ということで、参加してみることにしました。 出水市の観光基本...

いろんなことがあります・・・

いろんなことがあります・・・
昨日は南九州市川辺でお仕事でした。 出水が拠点だと、鹿児島県内を仕事場にしている私にとって、 新幹線や飛行機で行ける範囲を除くとどこも遠いです(笑) (なので、最近は二拠点生活を始めました) でも、遠いところだからこそ、...

久々のカレーうどん

久々のカレーうどん
先日 中央駅か天文館あたりでひとりでごはん食べないといけなくて、 なにを食べようか迷ったのですが、 中央駅の西口にふく福があるのを思い出して、 行ってみました。 ひとりご飯だと、やっぱり入れるお店が限られていて、 サブウ...

講師のお仕事でした

講師のお仕事でした
昨日は 先日、誰からの依頼だったか記憶が定かでなくて、 でも、スケジュールには入れていて、 どうしよう!?と焦っていた講師のお仕事でした。 問い合わせてみて、どんなご依頼か分かったのもあり、 準備は完璧!(笑) でも、持...