今年も明日までですが・・・ 主人は仕事だし、おせちは明日実家に作りに行く予定なので、 あまりお正月って雰囲気のない我が家です。 最近、娘のおやつに「お菓子」っていうのもなぁと思って、 よく登場するのが「いもけんぴ」とか「...
28日は世間一般には御用納めだったみたいですが、 私にはあまり関係なく、忙しい日でした。 先週、娘が風邪を引いたため、抜歯後に縫ったトコの抜糸がすんでいなかったので、 午前中の新幹線で鹿児島の歯医者さんへ抜糸に行ってきま...
アップするのをすっかり忘れてました。 先日、1年間頑張ってくれたうちのスタッフとランチ忘年会をしました。 いつもついついイタリアンとかになってしまうので、 今回はちょっと趣向を変えて、中華。 見たことがあるだけで入ったこ...
ようやくエンジンがかかり、 週末にかけて年賀状作成に取りかかりました。 我が家では年賀状は私の仕事。 家族用に加えて、私の会社の分、主人の仕事関係と 何種類か年賀状を用意します。 家族用はインターネットで注文していたので...
今朝のニュースでは上場高原で積雪3cmとやってましたが、 出水の平地部分でも、お昼前から雨が雪に変わってきました。 はじめはちらほらでしたが、 そのうちぼたんみたいな雪に! 娘も珍しそうに外を眺めています。 先日から娘が...
昨夜は高熱で大変だったうちの娘。 夜中には熱も下がり、今朝はわりと元気(かな?)。 お昼に昨日作ったトマトピラフをちゃんと食べてくれました。 ということで、今夜は昨日できなかったクリスマスを! と思ったのですが、ロースト...
今日はクリスマスイブですね。 皆さん、どんなイブをお過ごしですか? うちのイブはというと・・・ 娘にサンタスーツを着せてみようと張り切って買ってきていたんですが、 あいにく先日の予防接種以来、娘がまたまた風邪を引いてしま...
口蹄疫の終息宣言があったのがついこの間のような気がしますが、 今度は出水に鳥インフルエンザがやってきてしまいました。 つい先日、今年も万羽鶴の報道があったばかりです。 出水といえば、その辺を鶴が飛んでいるイメージがありま...
唐揚げしようかなぁと買ってきた鶏モモ肉。 でも、唐揚げはこの間作ったばかりだし、 クリスマスも近いので、ちょっと洋風メニューにしてみました。 『鶏モモとジャガイモのオーブン焼き』です。 先日の婚活料理教室でも作ったのです...
風邪を引いたりで、延び延びになっていた、 娘のHibワクチン追加免疫の予防接種。 今日、ようやく行くことができました。 でも、うちの娘やっせんぼなので、 この間風邪で小児科に行ったときは、 入り口から診察が終わるまで、ず...