やっぱり肉が好き

(´▽`) ホッ

(´▽`) ホッ
今日は26週目の検診でした。 7ヶ月に入ると、これまで1ヶ月ごとだった検診が2週間に1回になります。 特にこれといったトラブルはないのですが、 怖いのは体重増加。 先日のブログでも「お腹がすくのよ~」って書いてたとおり、...

大根&大根

大根&大根
先日ご案内した桜島大根収穫&親子クッキングでは、 『桜島大根』をメインにした定食を作ろうかなぁと思っています。 でも、桜島大根が手元にないので、 大根をつかって、メニューの試作をしています。 というわけで、我が家の食卓は...

桜島大根収穫&親子クッキング

桜島大根収穫&親子クッキング
1月16日に桜島地域まちづくりワークショップ・イベントとして、 『桜島大根収穫&親子クッキング』 が開催されます。 昨年の椿油を使った親子クッキングに引き続き、 ワイズプラスでお料理教室の講師をさせていただくことになりま...

七草のずし

七草のずし
今日は七草。 我が家では鹿児島の伝統料理(かな?)、七草のずしを朝食にいただきました。 このずしは昔、祖母がよく作ってくれていたものですが、 レシピはよく分かりません。 ずしは「雑炊」がなまった表現のようですが、 お餅も...

お腹がすくのよ~♪

お腹がすくのよ~♪
妊婦になって、早7ヶ月。 今回はかなりつわりがきつかったのと、 娘がいるので、いろいろ間食がしにくいのとで、 あんまり体重が増えていなかったのですが、 最近になって、妙にお腹がすくようになりました(^_^;) 昔は妊婦な...

新年早々・・・

新年早々・・・
明日から天気が崩れるというので、 今日は午前中から銀行に行ったり、いろいろ用事を済ませてました。 小さい子がいると、濡れて風邪でも引かせたら大変なので、 雨の日には極力出かけないようにしています。 もう一人生まれたら、そ...

有機農産物にはまる

有機農産物にはまる
最近、うちの実家では園山さんとこの有機無農薬野菜の宅配をお願いしています。 ということで、私も有機農産物を口にする機会が増えました。 これまでは、鹿児島の農産物は新鮮でおいしいから、 有機農産物って製法にこだわっているだ...

IS03

IS03
年末、予約していたIS 03が入荷しましたと連絡をもらっていたので、 初商いにあわせて、機種変更に行ってきました。 通常の機種変更と違うのは、アドレス帳を自分で移さないといけないって事。 その他いろんな注意事項の説明が多...

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 大晦日の昨日、我が家は雪に閉じ込められて、 どこにも出かけられずにお正月を迎えました。 元々の予定では、 大晦日から実家に帰省しておせち作りをすることになっていたので、 これといってお正...

今年1年ありがとうございました。

今年1年ありがとうございました。
ついに、今年も残すところあと数時間となりました。 皆さんはどんな1年だったでしょうか? 人は大きく跳ぶ前にはかがんで力を蓄えます。 私もワイズプラスもそんな年にしたいなと思い、今年の漢字は「磨く」にしていました。 鹿児島...