いろんな人から二拠点生活大変ですね~と言われますが、 よいところもたくさんあります。 まずひとつは朝が弱い娘でも学校に遅刻せず行けること(当たり前なんですが・・・)。 そして、もう一つはお酒を飲む量が減ること。 週に数回...
最近は平日以外にもお弁当を作っている気がします。 そんなとき大活躍しているグッズがあります。 それがこれ! たしか、マクアケとかのクラウドファンディングで買ったものなのですが、 冷凍してある食材を解凍したり、 いろんなも...
4月は慌ただしくてあっという間に終わりました。 そして迎えたGW。 娘は10連休だったのもあり、なんだか落ち着かない感じでしたが、 本日から、ようやく通常営業に戻った感じがします。 まだ、少しやることが残ってはいますが、...
長かったGWも終わり、 1学期が始まりました。(もう始まってるけど) この休みの間に注文していた娘の机も届き、 レイアウトを整えて、ようやく娘の部屋も部屋らしくなりました。 あと、私のクローゼット収納が届いたら、片付けは...
長かったGWも今日でおしまい。 朝、激しい雨の音で目が覚めました。 新居は鹿児島中央駅近くなので、 雨に混じってバスや車の音がしています。 今日はUターンラッシュ。 朝から、人の動きが多いようです。 娘はというと、お友だ...
このGWはほとんど出水にいます。 やはり家は落ち着きますね。 昨日は、先日買って試してみたかったエアフライヤーを使ってみました。 あらかじめ、下味をつけてから粉付けまでして冷凍した鶏肉が 本当にから揚げになるのか試してみ...
昨日は1日中バスケ!だった息子ですが、 初めての終日で、体育館はすごく暑かったようで、 少々熱中症ぎみだったみたいです。 お昼頃LINEが来て、スポーツゼリーを買ってきて欲しいとのこと。 昨日は主人も家にいたので、 野田...
今日からGW後半。 中学校は暦通りのお休みなので、 ちょっとゆっくり出来るかなと思いきや、 今日と明日は1日中バスケ!ということで、 朝早く起きておべんとう作りました。 以前のお弁当箱が小さくなったので、 ちょっと大きめ...
今の新居は鹿児島中央駅のすぐ近く。 これまでは新幹線でわざわざ行くのもなぁとか思って、 なかなか行けていなかったイベントなどにもすぐ行こうと思えば行けるのですが、 近くにいればいるほど、 出不精になっている気がします(笑...
GWではありますが、 いたって普通の日とあまり変わらない感じです。 お弁当は、というと、結局ほとんど毎日作っている感じ。 明日は1ヶ月待ち以上だった机がようやく届きます。 まだ届いていないものはありますが、 これで、よう...