今週末は里帰りするので、 主人の実家にお昼ご飯を食べに出かけて、 家に帰ってきてみると、 宅急便の不在票がポストに入ってました。 ネットショッピング&通販好きなので、 宅急便の多い我が家(私?)ですが、 里帰りが近いので...
今日はひな祭り♪ 昨日、清水の舞台から飛び降りるつもりで買った 地ものハマグリの潮汁とちらし寿司を作りました。 今年は娘もいろいろ食べられるようになったので、 おやつにはひなあられも。 娘がお昼寝している間に、すし飯を作...
明日はひな祭りですね。 今日行った出水特産館では3色の飾り餅とか、菱餅なんかも売られていました。 ひな祭りといえば、女の子のお祭り♪ ちらし寿司とハマグリのお吸い物は欠かせませんよね~。 ということで、ちらし寿司の材料と...
ちょっと前の事ですが、 食スペの修了生が厨房で働いているノギノエにランチに行ってきました。 その昔、独身だった頃、 飲みに行ったことはあるんですが、 なんせ、夜だったので場所をよく覚えておらず・・・(; ̄ー ̄A 迷いそう...
実家に電話したら、母も片付けをしているらしい・・・ やっぱり親子かな? というより、もうすぐ、二人目の出産で里帰りするので、 私も母も片付けをしているって事みたいです。。。 出水の家は2LDKですが、一部屋はほぼ物置・・...
我が家ではおせちの定番メニューなんですが、 小さくておいしそうな泥付きレンコンが売っていたので、 お正月ではないのですが作ってみました。 <材料> レンコン 2節(細めのものが使いやすいです) たらこ 1腹 片栗粉 適...
ここ数日、ホントに春のような陽気ですね。 そして、冬に比べるとずいぶん日が長くなってきましたね。 ということで、今日は夕方里帰りのための紹介状を産婦人科に取りに行ってきました。 帰りがけ、マンションの下で数人の女の子が遊...
以前テレビで見て作ってみたら、 かなり好評で、我が家の定番になったメニュー『わさびポークソテー』です♪ 子どもにはちょっと無理ですが、 いつものポークソテーが違った感じで楽しめます。 作り方はとっても簡単♪ <材料> 豚...
昨日は9ヶ月目の検診でした。 腹囲を測った助産師さんが「○○センチ!?」というので、 やっぱり大きい!? と思ったら、二人目だと分かって、助産師さんも納得。 二人目はお腹が伸びやすいみたいです。(ということにしておこう(...
2歳3ヶ月になり、だいぶおしゃべりが上手になってきた我が家の娘。 最近のお気に入りは お絵かきボード ままごと ブロック です。 でも、たまに見ていると、「おはなしづくり」をしていることがあります。 おはなしといっても、...