やっぱり肉が好き

新生児訪問

新生児訪問
今日は、出産後、助産師さんが各家庭を訪問して いろいろな相談にのってくれる「こんにちは赤ちゃん」事業を利用してみました。 意外と利用していない人もいるかもしれませんが、 母子手帳についているハガキを出すと、 里帰り先でも...

ホントによく泣きます

ホントによく泣きます
赤ちゃんが生まれて、約3週間。 夜の授乳は3時間おきに落ち着いて、 ちょこちょこ起きる生活にだんだんと慣れつつあります。 私の場合、妊娠中もお腹が重くて、ちょこちょこ起きていたから、 それほどしんどくないのかもと思ったり...

食欲旺盛

食欲旺盛
って、赤ちゃんの事じゃなくて、私のことなんです。 最近、お腹が空いて仕方ないです(; ̄ー ̄A 1日8回強の授乳(1回80~100cc×8回)が大きな原因じゃないかと 思うのですが、娘の時に比べてもすごい食欲・・・ 特に食...

今日退院です

今日退院です
いろいろあって、延期になっていた私と赤ちゃんの退院ですが、 母も回復したし、娘も回復して今日退院できるという事で、 ようやく退院できる事になりました。 なんだかんだで、18日間の入院生活でした。 産院の先生や看護師さん達...

まだ病院にいます

まだ病院にいます
本当は昨日退院予定だったのですが、 娘に続き、母までがロタウィルスの疑いがあり、 退院すると、私と赤ちゃんにも感染の可能性があるので、 予定を延ばして、週末あたりまで病院にいる予定です。 退院まで娘に会えないのがさみしい...

今日がホントの予定日でした

今日がホントの予定日でした
今日は4月19日。 ホントなら今日が出産予定日でした。 帝王切開でなかったら、きっと今ごろ、まだかまだかと やきもきしてただろうなと思うと不思議な感じです。 赤ちゃんはもう産まれて2週間。 おっぱいをたっぷり飲んで、すく...

鉄分補給

鉄分補給
今回の出産は帝王切開だったので、 手術の時、多少出血があったみたいです。 という事で、産院での食事は「貧血食」で、 もちろん鉄剤も飲んでいるのですが、 食事にいろいろな鉄分が入ったお菓子がついてます。 ほとんどのお菓子は...

ロタウィルス胃腸炎にご注意

ロタウィルス胃腸炎にご注意
今鹿児島では、ロタウィルス胃腸炎が流行中のようです。 我が家の娘。 ママっ子ちゃんだから、ママに会えないのがさみしくて元気がないのかと 思っていたら、ロタウィルス胃腸炎になっている事が判明。 病院に出入り禁止になってしま...

食い気より眠気

食い気より眠気
先週産まれた、我が家の長男。 新生児黄疸の治療も終わり、部屋に帰ってきました。 でも、どうも食い気より眠気って感じ… 出産から1週間を過ぎ、母乳の出も良くなってきたのですが、 飲んでいる途中で寝てしまい、ちゃんと飲んだた...

病院ごはん お子さまランチ

病院ごはん お子さまランチ
おはようございますo(*⌒―⌒*)o 入院してから早起きになった森です(笑) 今うちの娘は私の実家にいるのですが、 今週は母がいろいろ予定があったりで、 病院でお留守番してます。 私の産婦人科では、子供や付き添いをする人...