豚フィレ肉を買ってきていたので、 夜はこれで、ピカタでもしようかなぁと思っていたら、 FBで行長万里さんのジャガ豚のハニーマスタードを見て、 これおいしそ~と、アレンジメニューを作ってみました。 『豚肉とさつまいものハニ...
いやぁ。今日は忙しかった~。 どんな1日だったかというと・・・ 朝、ドン!という縦揺れで目が覚めました。地震だったみたいです。 起きたら、すぐにお弁当と朝ご飯作り。 今日は娘のつぼみ教室なので、お弁当を持って行きます。 ...
10月はなにかと忙しくて、ワイン会の開催は無理かなぁと思っていたのですが・・・ やっぱり、美味しいもの食べて、美味しいワインが飲みたい~! ということで、開催の運びとなりました。 今回は天文館へ戻って、いろいろお世話にな...
最近、ようやく涼しくなってきたので、 久しぶりに夕方近くのお魚屋さんまでお散歩がてら出かけてきました。 いつものように鰺をお刺身に。 おばちゃんにかかると、あっという間に鰺が3枚におろされて、 皮をはいで、小骨部分を取っ...
昨夜、明日の朝のパンを買い忘れた事に気づきました。 ちょうど日曜日だし、いつもに比べて朝も時間があるので、 久しぶりに「ケークサレ」を作ることにしました。 ケークサレは、ほとんど家にあるもので作れるのが嬉しい、 おかずケ...
6ヶ月半の我が家の息子くん。 身が重たいので、なかなか前には進みませんが、 力が強いので、腕の力であっちに回ったり、こっちに回ったりが かなりの早さでできるようになりました。 先日も見ていたら、ついさっきまで手が届かなか...
先日、お試し通園に通っている幼稚園の運動会で、 参加賞としてお菓子の詰め合わせをもらったのですが、 袋を開けて、「え?こんなの食べさていいの?」と思ったのが 正直な感想でした。 入っていたのはスナック菓子やチョコ菓子、懐...
「黒さつま鶏」というのは黒豚、黒牛に続く、 鹿児島の黒のニューフェイスです。 先日の城山観光ホテルスカイラウンジのベジフルビューティーランチにも 使われていましたが、 闘鶏用として飼育されていた「薩摩鶏」と在来種「黄斑プ...
先日より、とあるご縁から依頼をいただき 商品開発のお仕事をしています。 今日も午前中、先方へお邪魔してきました。 最近、このブログもお仕事の話題が少ないので、 育児休業中かと思う方もいらっしゃると思いますが、 育児をしつ...
我が家の娘は大のアンパンマン好き。 我が家にはアンパンマンのついたおもちゃやらで 溢れています。 おかげで、こんなものもずいぶん上手に作れるようになってきました。 こちらは定番オムライスの上にケチャップでアンパンマンの絵...