やっぱり肉が好き

遇祥庵

遇祥庵
出水武家屋敷群の中にある隠れたお店 『遇祥庵』に行ってきました。 オープンしたのは2,3年前かな? たまに通る道ですが、 なんのお店だろう?と気になっていて、 幼稚園の行事の帰りにちびっ子と行ったのが 初めての訪問だった...

冷やし中華始めました(笑)

冷やし中華始めました(笑)
じめじめと不快度の高い日が続くと、 人間もカビそうでイヤですねぇ。 そんなときはサッパリしてるけど、 いろんなものが入っていて、元気が出そうなもの! ということで、 今年も 冷やし中華始めました(笑) 錦糸卵を焼いてる時...

梅仕事 続き

梅仕事 続き
今年はやたらと梅が目につくなぁと思ったら、 今年はどこも梅が豊作とか。 昨年は裏年であまり出回らなかったらしいです。 さあて、久々に再挑戦した梅干しですが、 こんな風にして漬けています。 400gをジップロックに入れて、...

変なやる気スイッチが・・・

変なやる気スイッチが・・・
最近、考えることが多いせいか、 どうも熟睡できず(蒸し暑いのもあるかも)、 ちょっとお疲れモード。 たまにはのんびりしたいなぁと思うんですが、 そんなときの気分転換のひとつが、 お料理だったりします。 といっても、いろい...

高菜ざぼんラーメン

高菜ざぼんラーメン
先日、仕事で鹿児島だったとき、 中央駅のアミュ地下でざぼんラーメンに行きました。 私の中で鹿児島ラーメンといえば、 やはりざぼんラーメンは外せません。 昔から食べていて慣れ親しんだ味ということでしょうか。 ちょうど時間が...

梅仕事

梅仕事
あっちに行ったり、こっちに行ったり。 何かと忙しい今週。 こんな時に限って、余計なことをしたくなって困ります。 テストの前に掃除したくなるのと似てるのかも?(笑) 一昨日は買い物に行ったら・・・ こんなきれいな青梅が呼ん...

続きが気になる・・・

続きが気になる・・・
今シーズンは珍しくテレビのドラマにはまっています。 (といっても、ななめに見てる位の感じですが・・・) でも、日曜の大河ドラマ「西郷どん」と9時のブラックペアンだけは面白くて、 必ず見ています。 ブラックペアンはすごい気...

遠出が続きます

遠出が続きます
今週は鹿児島県内をあちこち。 一口に鹿児島といっても、南北600kmもあります。 (これは離島を含めてですが) 私の住む出水は鹿児島県でも北と西の端っこ。 熊本との県境です。 というわけで、鹿児島県内といっても、 移動距...

自家製梅酒

自家製梅酒
昨年仕込んでおいた梅酒がおいしくできあがりました♪ 梅酒を飲みたい!と主人がいうので、仕込んだ梅酒。 普通のはけっこう甘いので、 甘さは控えめ。 お酒はホワイトリカーでも焼酎でもなく、 ウォッカで漬けました。 砂糖も氷砂...

漬物大使さんからの贈り物

漬物大使さんからの贈り物
先日、知人の漬物大使さんから お漬け物をいただきました。 この漬物大使になると、 この協同組合に所属している漬物会社さんから 不定期にお漬け物が届くんだとか。 我が家の主人、漬け物はほとんどつぼ漬けしか食べないので、 欲...