なが~いGWもようやく終わり、 今日から通常営業です。 ちびっこがお休みだったのもあって、 仕事もあるけれど、やっぱりお休み気分。 長かったようで、思ったより短かった気もするGWでした。 で、今日から通常営業。 朝は6時...
GWもいよいよ今日で終わり! ホントに長かった。 GW中に会った自営業の方が、 こんなに休んでしまうと、売上も落ちるし不安になると。 たしかに、そうですよね~。 10日も休んだら、ひと月の売上が1/3なくなるって事ですも...
GW中盤は、実家へ。 ホントに長いお休みです。 どこかにお出かけ?と思ったけれど、 どこも混んでそうだし・・・ 混んでるとこはイヤだなぁと思いつつ、 ナポリ祭りに出かけました。 息子は仮面ライダーのゲームをしたかったよう...
GWもいよいよ終盤戦 10日なんてすご~い長い!と思っていたけれど、 意外とあっという間。 元号が変わる時はまるで年越し気分でしたが、 この時期超繁忙期の主人は2日から普通に仕事だし、 (年越し気分でのんびりして大変だと...
娘は今年で5年生 6月には宿泊学習が予定されており、 そこで、みんなでごはんを作って食べるのだそう。 また、5月中旬にはお弁当の日というのがあって、 自分で作ったお弁当を持っていくらしいです。 という事で、このGW中、先...
令和元年初日の昨日 毎年恒例のマテ貝獲りに行きました。 干潮時刻は12時過ぎ。 ちょうどよい時間です。 でも、12時頃福ノ江海岸に着いたのですが、 まだそれほど潮が引いてない・・・ ちょっと現れてきた砂場に降りて、 スタ...
今日は令和元年。 いよいよ新しい元号のスタートです。 昨日はテレビもまるで「行く年来る年」みたいな感じで、 すーっと特番。 我が家でもお正月みたいな感じだねと、 全くヤル気出ず(笑) NHKの今日の料理の特集を見てました...
※5月17日 追記 当初志ラスティックの発売を5月17日とお知らせしておりましたが、 諸事情で、翌週(5月19日からの週)に延期となりました。 楽しみにしていてくださった方、もうしばらくお待ちください。 ********...
GW2日目 ちびっこと青年の家主催のチャレンジラリーに参加してきました。 このチャレンジラリー、 幼児がいても楽しめる「わくわくコース(6km)」と 小学生以上におすすめの「どきどきコース」の2つがあり、 以前たしか2年...
先日、こんなお土産をいただきました。 (なにかといただきものの多い森家です。ありがとうございます。) いただいたとき、 「なるべく平らに持って帰ってくださいね」 と言われたので、なんだろう?と開けてみると、 なんと、にわ...