やっぱり肉が好き

寒い日の我が家の定番

寒い日の我が家の定番
今朝もめっちゃ寒かった! おかげで子どもたちがなかなか布団から出てこないので、 とっても大変です^^; 寒くなると、我が家の食卓に登場する定番料理があります。 米粉を使ったクリームシチューです。 米粉だとダマしらず。 市...

贅沢なお昼ごはん

贅沢なお昼ごはん
我が家には大のみかん好きがいます。 特に小さめのみかんが好きで、 毎日4,5個は食べているでしょうか。 昨日は、そのみかんがなくなったので、 お昼前、久々に出水特産館に行きました。 館内はすっかり冬モード。 みかんも所狭...

アドベントカレンダー

アドベントカレンダー
いよいよ12月! ホントに1年経つのあっという間ですねぇ。 先日、買い物に行ったらアドベントカレンダーがあったので、 買ってきました。 クリスマスまで毎日ひとつの窓を開けると、 中にお菓子が入っているというもの。 クリス...

出水に、小糸。

出水に、小糸。
昨日は出水麓武家屋敷の三原邸で 『出水に、小糸。』 がありました。 知人が企画運営をしたもので、 お屋敷の座敷で、町芸者を楽しむというものです。 私もよく分からないままの参加でした。 始まってみると、なかなかこれが楽しい...

out of キッザニア in 川内

out of キッザニア in 川内
11月30日と12月1日の両日。 薩摩川内市のきゃんぱくとして、 out of キッザニア in 川内が開催されています。 Facebookでこのイベントがあると知り、 子どもたちが好きそうだなと、 11月30日開催分の...

作りおきおかず

作りおきおかず
昨日は、小学校の教育相談でした。 これは、年に1回、今頃の時期先生と保護者とで行われる面談です。 15分という短い時間ですが、 子どもたちの学校での様子を知ることもできてよい機会です。 このスケジュール、 高学年から決ま...

寒い夜だから

寒い夜だから
昨日は急に気温が下がったので、 急に冬がやってきた感じでした。 ちょうど主人が出張で夕食いらないということだったので、 久々にチーズフォンデュをしました。 このメニュー、ちびっこは好きなんですが、 夕食にこれだと、主人は...

ちょっと一段落?

ちょっと一段落?
1ヶ月強のロード生活がようやく終わり、 すこし日常が戻ってきました。 食品業界の方々のお手伝いをしていると、 12月は意外と閑散期です。 なぜかというと、食品業界は12月超繁忙期に入るからです。 もう忙しいときに来ないで...

ひまわり咲いてます

ひまわり咲いてます
昨日は仕事で大崎町まで。 車で往復5時間。 運転だと本も読めないし、 PCの作業もできないし、 音楽をガンガンかけながら行ってきました。 いま、鹿児島県の重点事業に承認された開発研究を行っているので、 その進捗状況の確認...

ボジョレー・ヌーボー

ボジョレー・ヌーボー
今年のボジョレー・ヌーボーは全然話題に上らない気が・・・ という私も、最近この時期はとても忙しくて、 なかなかいろいろ手が回らず、 ボジョレー・ヌーボーもすっかり忘れていることが多いです。 でも、事前予約はいつも夏頃なの...