やっぱり肉が好き

掲載ありがとうございます!

掲載ありがとうございます!
昨日の南日本新聞ひろば欄に 投稿したのを掲載いただきました。 たまに、これ!と思ったとき、 400字以内にまとめる練習にもなるので、 言葉を選んで、何度も書き直しますが、 採用されるときは割とスラスラ書ける気がします。 ...

喫茶アニマート

喫茶アニマート
主人が出水にいるときのお昼ご飯は 私が作って家で食べることが多いです。 でも、先日は、朝からややこしい電話がかかってきたりで、 ばたばた・・・ 見かねた主人がお昼は外に行こうかと誘ってくれました。 (お昼前にはややこしい...

食べて応援!

食べて応援!
このいつまで続くかわからないコロナ禍。 年が明けたら、ちょっとは明るくなるのかと思ったら、 クラスター発生やらなんやらでホントに先が見えません。 でも、そんなことばっかりやっていても仕方ないので、 できることをできるだけ...

テレビショッピング

テレビショッピング
夜、テレビを見ていると 23時頃からBSフジで宝石のテレビショッピングをやっています。 宝石ってけっこう高価だし、 テレビで見て買う人いるのかな?という話になり、 主人と二人でじっくり見てみることに。 まず紹介されたのは...

名山町シリーズ

名山町シリーズ
名山町で行ってみたかったお店の最後は 「名山玄米生活211」です。 最後の211というのは番地みたいです。 お昼ご飯イートインできるかわからなかったので、 中華そば食べた後行ってみたところ、 イートインもできそうで、イー...

fukusuke名山のパン屋さん

fukusuke名山のパン屋さん
昨日ご紹介した チュウカソバキミイロに並んでいたところ、 2軒となり位もけっこう並んでいる。 なんの店だろう!?と私ものぞいてみることに。 (行列を見ると、その先が何か気になりますよね?) そこは、ちっちゃなパン屋さんで...

チュウカソバキミイロ

チュウカソバキミイロ
先日の名山探検? 最初の目的はお昼ご飯。 行ってみたいところが何カ所かあったんですが、 マークメイザンに近いのもあって、 チュウカソバキミイロに行ってみました。 到着したのは12時過ぎ。 すでに3組ほど並んでいました。 ...

お!

お!
私宛の郵便物の中に、 山形屋からのものが。 なにかなぁ?と思って見たら、 なんと! お! お正月鹿児島に母の立花を見に行った時、 たまたま見かけて、応募していたのが当たったみたいです。 問題は1月末までに買いに行けるかど...

フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」

フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」
昨日は鹿児島市主催の フードビジネス推進事業「商品開発入門セミナー」でした。 以前、薩摩川内市でご縁があり、 今は、商品プランナーとして活躍している方からのご依頼でした。 新しくなったマークメイザンに行くのは初めて。 起...

さつまいもせんべい

さつまいもせんべい
大崎町菜の花エコプロジェクトのお手伝いをして数年。 リサイクルから生まれた有機堆肥を使って育てた 農産物を使っていろいろな商品をつくるお手伝いもしています。 大崎町はリサイクルもですが、 ふるさと納税も盛んで、毎年年末に...