先日の北海道物産展では、 こんな特別なお菓子を見つけました。 以前、見かけたことがあって、 ネットで購入したのですが、半分くらいが割れていて、 残念な思いをしたことが・・・ 以前買ったのはもっと大きいサイズのものでしたが...
全国一の売上と有名な山形屋の北海道物産展。 先週ちょうどタイミングよく行くことが出来ました。 確か昨年はコロナでオンライン開催のみだった気が。 今年は、会場を分けて、 しかも入場制限をしての開催でした。 1号館と2号館の...
日曜日 もうすぐ娘の誕生日も近いので、 家族が集まって誕生会をしました。 お義母さんがお赤飯炊いてくださるというので、 私はおかずを。 娘はラタトゥイユが好きなのですが、 この季節なかなかズッキーニが売っていないので、 ...
先日、 主人のお客さまから嬉しいいただきもの。 封筒に入っていたので、何かなと思ったら、 なんと松茸! ここ数年食べたこと無いかも・・・ というか、売ってるのを見かけることも少ないです^^; 封筒を開くと松茸のよい香り♪...
いつもよく行くクリーニング屋さんで 毎月1回朝市が開催されるのですが、 そのときにパプリカ農家さんが出店していました。 とってもキレイなパプリカで、 Instagramもやっているということで、 フォローさせてもらってい...
以前イートグッドセミナーでお目にかかり、 SNSでも友達になっている方が、 ローソンとコラボして、 日本一おいしいミートソースのパスタを作ったというので、 買いに行ってみました。 売っているのは首都圏だけかなぁと思ったけ...
昨日は お仕事でご縁のある方から誘われ、 子どもたちもつれて からたちの駅山小屋交流館へ行ってきました。 こぢんまりしたイベントかと思ったら、 駐車場も満車でびっくり。 響流という和太鼓の演奏があったり、 たくさんの人が...
今年も始まりました! いずみマチテラス。 例年、竹灯籠に火を灯すお手伝いに行ってるのですが、 今年、子どもたちを誘ったら「行かない~」との返事。(冷たい・・・) 初日は日曜日で、あいにくの雨模様だったのもあり、 行くのは...
11月1日は本格焼酎の日です。 例年なら天文館アーケードなどで、 みんなで乾杯!とするのですが、 昨年からそれは休止。 ネットでの投稿を見て、 私も家で乾杯しました。 本格焼酎の日に飲んだのは「なかむら」 霧島市にある中...
秋になったからというわけでもないのですが、 最近、また本をよく読んでいます。 そういえば、昔から意外と本が好きで、 いろんなものを読みました。 小学生の頃は名作といわれるものはちょっと苦手で、 アルセーヌルパンシリーズと...