週末は絶賛断捨離中の我が家 いろんなものがたくさんあって、 処分に困るものも・・・ 今回出てきたのは・・・ 自家製の梅酒 10本ほどあります。 漬け込みの日がなんと昭和61年!!! 梅が取り除いてあれば、大丈夫だと思うん...
仕事や子どもたちの行事が忙しくなると、 毎日のご飯はついつい簡単にできるものが多くなります。 たまに今日は家事をする日!なんていうのがあると、 もくもくとお魚を捌いたり、 お料理の下ごしらえをしたりするのが 一番の気分転...
それにつけてもおやつはか~る♪ ちっちゃい頃から慣れ親しんだお菓子「カール」が 生産縮小!というニュース。 買い物に行ったら、ちょうど見かけたので、買ってきました。 カールといえば、 大晦日、紅白見ながら するめをストー...
高校の同級生が牧園でバラ園をやっています。 今年もようやくバラの季節が!ということで、 配達してもらいました。 今回お願いしたのは パシフィックブルーと おまかせ混合 バラって、そこにいるだけで ほかに何もなくても いい...
今年は少し天候が不順です。 桜が咲くのも遅かったし、 なにより、もう初夏といっていいのに、 朝晩はとっても寒くて、 羽毛布団がしまえずにいます。 先日、お花屋さんできれいな紫陽花を見て一目惚れ♪ すぐに枯らしてしまうので...
お正月は美味しいものをいっぱい食べて、 ちょっと太りました(笑) 実家に行ったり、父方の田舎に子どもたちはお年玉をもらいに行ったり(笑) お正月らしい日々を過ごしました。 子どもたちはすっかり将棋にはまり、 着物を着せて...
最近、愛用のスマホがすぐに電池切れしたり、 再起動したり、どうも不調・・・ バッテリー交換すればいいのかなと思ったけれど、 バッテリーが外せない構造になってる・・・ 仕方ないので、近くのauショップに行って、 いろいろ説...
高校時代の同級生が牧園でバラ園をしています。 最近、あちこちに配達をしてくれるので、 我が家でもバラを飾る機会が増えました。 やっぱりお花のある生活というのはいいですね。 バラのご用命は みやまバラ園まで♪ 色とりどりの...
11月10日は私たち夫婦の結婚記念日&娘の誕生日でした。 早いもので、出水に嫁いで9年。 子育ても、ずいぶん落ち着いて、 これから出水の何かお役に立てることを・・・ ということができるようになってきました。 なぜか、娘は...
引っ越しの荷物の山があるんですが、 そろそろ優先順位をつけて、スケジュールを見ながら 仕事しないと追いつかない時期がやってきました。 一見、スケジュールが空いているように見えるところは、 仕事のための下準備をしなくてはい...